※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを吸う時間が長くて疲れる。体力がついてくると改善するか心配。5分ずつでミルクを飲ませているが、寝落ちしてしまう。20分も吸ってられるのはすごい。徐々に体力がついてくるのか心配。

2600gで産まれました。
昨日助産院でおっぱいマッサージを受けた時、5分ずつで60ml。そこからプラス5分ずつして、80ml程出てました。

今まで5分ずつ→起きてたらミルク40足す。寝てたらおっぱいのみ。にしていました。
それで、おっぱいを10分ずつにしてみて!と言われたのですが、まっっっっったく成功しません。笑

大体5分ずつで、寝落ちします。体力が無く、尽きる感じです。その後のミルクもほぼ飲みません。

20分も吸ってられるって凄いです😭😭
徐々に体力ついてくると吸えるのでしょうか?
5分ずつでもギリギリなのに…笑

コメント

とんちんかん

二人とも2600g台で産まれました😀

5分ずつで寝落ちしちゃってもしっかり飲めてて
体重が増えて行ってるなら大丈夫だと思います

二人とも体重がある程度増えるまでは混合指導されてました
上の子は、体力なくてすぐに寝落ちしてしまってました💦
母乳もあまり飲めずで寝ちゃうから、体重の増えが悪くて起こしてミルク足すように言われてました😣🌀

長く飲み続けるのは新生児にとっては体力いることです。
生後2週間過ぎて体重が増えてくると体力もついてきて
しっかり飲んでいけるように段々なっていました😌