※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で腹痛が続く場合、妊婦健診で気になるところがないと言われても、虫垂炎が疑われる場合は産婦人科ではなく外科を受診することをお勧めします。

妊娠5ヶ月です。
妊娠虫垂炎が疑われる場合は何科に行くといいのでしょうか?
金曜日に妊婦健診があったのでその時に腹痛の原因を診てもらったのですが、産婦人科では気になるところはないと言われて薬だけ処方されました。
それでも腹痛が3日続いているので症状を調べると、虫垂炎が怪しいなと思って病院に行こうと思うのですが、どこに行けばいいのかがわからないので教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

産婦人科系で問題なく、虫垂炎の疑いなら消化器内科ですね。

  • もち

    もち

    産婦人科を通さず、消化器内科に行けばいいですかね??
    無知なもので、、すみません😢

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産科に行ったけど問題ないと言われてしまったんですよね??
    基本的には産科に行って、虫垂炎っぽいから消化器内科紹介って感じだと思いますが、問題ないと言われて、でも痛いなら直接消化器内科行って、産科では問題ないと言われたけど、痛むことと、薬もらってること、妊娠していること伝えて受診しますね

    • 2月19日