
旦那が体調不良で寝ている中、3歳と1歳の娘がパパに会いたがっています。娘たちが泣くことで私に怒りが向くのですが、これは私のせいでしょうか。
朝から旦那は体調が悪くずっと寝ていて
パパがいると分かっているからパパの所に
どうしても行きたい3歳児と1歳児の娘
パパは体調悪いと言っても理解してくれない
下の子は分からないからダメだよって言えば泣いて
大変なの分かってるのにわざわざリビングに来て
娘たちをみなきゃいけないしまた泣くし
泣いてパパになって私に怒り出す
こうならようなことするなよ
ほんとしょーもねーなー
これって私が悪いですか?😭
- ゆん(4歳5ヶ月, 6歳)

ぴっぴ
似た感じなんですけど、うち旦那が夜勤あるんです。
毎月あるんですけど、夜勤のときは必ず実家に帰っていました。
でもコロナがすごく増えたときとかは自宅にいて、昼間、旦那寝てるときでもこどもはお構いなしで、、、
ママがちゃんと見ててよ!おれ夜勤なんだから!
とか、うるさくて寝れない!!とかきれられることがよくあって😇
絶対そんなの仕方ないですよね😇
具合悪い、とか夜勤だから寝たいとか、大人にしか理解出来ないし、小さいこどもがわかるわけないじゃん!!!って思います😅
なので帰れるときは必ず実家に帰ります!
そのほうが平和なので、、、
コメント