※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤
妊娠・出産

3ヶ月に1回のコルポスコピー検査が近づいています。産後円錐切除した場合でも、定期的に受ける必要があるのでしょうか。怖い気持ちと楽しみが交錯しています。

3ヶ月に1回のコルポスコピー検査まで後1週間…妊婦検診と一緒にするんですがやはり何度しても怖いです🥲検診は楽しみなのにモヤモヤモヤモヤします🥲
産後円錐切除したとしてもコルポスコピー検査って定期的にしないといけないんですかね😭

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

今、まだ円錐切除してない状態ってことですよね?

私は円錐切除してからはコルポスコピーは半年に1回でしたよ😊
それ以外で3ヶ月に1度、普通の子宮頸がんの検査が1年間

1年経ってからは、普通の綿棒での子宮頸がん検診が半年に1回、視診でみて悪そうなところがなければコルポスコピーはなし

手術後2年経ってからは1年に1回に戻りました😊
病院によっても違うかもですが、妊娠中よりは頻繁にはならないかと思いますよ✨

  • ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    妊娠中は円錐切除できないので産後でって言われて3ヶ月に1回コルポスコピー検査してます😭
    円錐切除してからもコルポスコピー検査は半年に1回はしないといけないんですね😭
    後コルポスコピー検査高くないですか🥲?

    • 2月19日
3boysMAMA◡̈♥︎

私の病院は半年に1回が1年だったので、1年で2回のみで終わりました☺️
それ以降は悪そうなところがなければ、コルポスコピーはなしでしたから実際にしたのは術後2回だけです🙌🏻
全くしないところもあるかもですが、私は円錐切除した組織の断面に異形成細胞が見つかったので取りきれてない可能性があるって事で、半年に1回だったのかもしれません🧐
あと術後も細胞診で引っかかってたので😢

細胞診で引っ掛からなければ、コルポスコピーはしないかもです🙌🏻

あんまり覚えてないですが、コルポスコピーした時は全部で6〜7千くらい払っていたような…
保険適応なのに高いですよね😫

  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    あ、すみません😫
    新たにこっちに返信してしまいました😭

    • 2月19日
  • ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    術後も細胞診で引っかかることもあるんですね😭その場合はどうなるんでしょうか😭また手術し直しみたいな感じですか💦?

    ですよね…私も8000円ぐらい取られました💦高過ぎです😭💦

    • 2月19日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    私はHSIL、CIN3の高度異形成〜上皮内がんだったのですが、病態によっても検査期間が変わるかもです😊
    私の場合は、術後、細胞診で引っかかりましたがコルポスコピーで問題なく1度、組織診もしましたが、再切除とまではいかずに、様子観察となり、自然と段階が下がり、最後には問題なしになりました✨

    • 2月19日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    3ヶ月に1回8000円はキツいですね😭

    • 2月19日
  • ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    私も同じくHSIL.CIN3です🥲
    なるほど😭詳しくありがとうございます!

    • 2月19日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    妊娠中に不安でしょうね😭
    でも、私は先生から「子宮頸がんはそこまで進行が早くないから、この段階で見つかってよかったよ!治療すれば妊娠可能だし大丈夫だからね!」って言われました😊
    3ヶ月に一度、大変でしょうが、何事もなく出産を迎えられますように😊❤️

    • 2月19日
  • ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    そうですよね😭不安ですがあと少しの辛抱なので産後手術頑張ってきます🥲
    普段子宮頸がんの検査もしてなかったので今のお腹の子のお陰で気付けたみたいなものでほんとに早く気付けてよかったし命の恩人です😭😭
    お互いに元気なベビー産みましょう🥰💗

    • 2月19日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    そうなんですね😭
    じゃあ、赤ちゃんが気づかせてくれたのかもしれないですね😍❤️

    私も毎年してたのに、いつからか面倒くさくなって3年間放置して、久々に検査したら発覚でした😭
    その3年間で軽度異形成〜高度異形成だったので進行速度的には早くないようでした😊
    お互いに元気なベビーを産んで産後、頑張ってくださいね😍❤️

    • 2月19日