
娘が風邪で熱があり、機嫌が悪く泣いています。症状は軽いが、寝不足や体調不良のためかもしれません。病院で解熱剤を処方されたが、咳や鼻水はないので家で様子を見ることを勧められました。食事や水分を摂らせ、寝かせることが大切です。
生後11ヶ月の娘が今朝から風邪をひいてしまいました( ;∀;)
現在の熱が38度7分💦
咳や鼻水は無く、ごはんはモリモリ食べて水分もたくさん取れています。でも機嫌が悪く、ずっとか細く泣いています。体がだるいようで朝からほぼ寝ている状態です。
病院に行くか迷ったので電話で相談してみると、「寝られないくらい泣き続けたりするなら解熱剤出すけど、そうでも無くて咳鼻水もないなら家で様子見て」とのこと…
今はお昼ごはん、お茶をしっかり取らせて寝かせています。ベッドに連れて行ったら1分くらいで寝入ったのでそうとうだるいんじゃないかと思うのですが、他にやったほうが良いことありますか?
今日はリビングに連れて来ず、起きてる時も基本ベッドで寝かせておいて良いんでしょうか?
- もらたま(6歳, 9歳)
コメント

あっつん☆
すごく心配ですよね>_<
息子も最近生まれて初めて高熱が出てすごく酷い鼻づまりでかなり可哀想でした。
熱が高くても寝れてるなら解熱剤は必要ないですょ!!
うちの子は高熱でかなり苦しかったみたいで夜中起きてしまってなかなか寝付けない時に解熱剤を使いました。
咳・鼻水症状もなければとりあえずは様子見で大丈夫です!!
しっかり水分とご飯が食べられてるようなので、後は身体が頑張ってくれるのを見守るしかないんですよね>_<
起きた時になるべく水分取らせてあげて食べれるもの食べさせてあげて下さい!!
寝かせる時はベットで大丈夫ですょ(*'∀'*)
咳とか鼻水とか他の症状が出てきたり、食欲なくなったり、高熱が出て寝れなくなったりしたら病院に連れて行ってあげてください!!
もらたま
心配事に的確にアドバイスくださりありがとうございます!!
あれから様子見てたんですが、夕方40度近くまで熱が上がってしまったので小児科受診したところ、突発性発疹だと思うとのことでした。
突発の場合、機嫌は悪くならないと思い込んでいたのでビックリです💦
早く熱が引くよう安静にさせときます(*´-`)ありがとうございました!