![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で生理予定日まで1週間。おりものの変化に不安。妊娠発覚前のおりものについての経験を聞きたい。
初めて質問させていただきます…!
いつもみなさんの質問欄など、沢山参考にさせていただいています😢(現在ソワソワ期なので、最近は夜な夜な色んな方の記事等を読みまくってしまっております…✨💦)
現在二人目妊活中です。1人目の時にはあった着床熱や着床痛なども感じず、おそらく6日後くらいが生理予定日なのでほぼほぼ諦めモードなのですが、チクチク痛や腰痛なども生理前にしては少し早いかな?というタイミングからあり、、あり望みを捨て切れません。。
ご妊娠されていた方、これ位の時期(生理予定日まで1週間切っている)おりものはどのような感じだったでしょうか?
私の場合減ったおりものが一昨日くらいから増えてきて、昨日位からすこし伸びるような(排卵日付近ほど強い弾力性はなく、柔らかさのある伸び)状態です。汚い話すみません…
このようなおりものが妊娠発覚前に出た方いらっしゃいましたら、是非勇気づけのコメントいただきたいです…!
- りー(1歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ちゃうぬ🧸🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃうぬ🧸🌿
私も今回生理予定日5日前ぐらいから、おりものが増え、今生理予定日前ですが排卵日のようなおりものが出ています!
あと私は妊娠初期症状が出るのが多分かなり早く、タイミングとった後すぐガスがたまるようになり、徐々に生理3日目ぐらいの下腹部痛が出始め、今は吐き気に襲われてます😵💫
着床痛などはない人の方が多いと聞きますし、充分可能性あると思いますよ🥰
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
私は逆に着床痛はありましたが、おりものは皆無でした😂
なんならおりものは今もありません💦
-
りー
mayunaさま
なるほど!おりものの状態もやはり人それぞれなのですね!
ご回答いただきありがとうございます^_^✨- 2月20日
りー
h.mmさま
お優しいご回答いただきありがとうございます😣✨
そしてご懐妊おめでとうございます💓
なるほど、、生理予定日前でも排卵日のようなおりものが出たということ、少し似たような状況で希望が持てました…!✨
妊娠していた場合水っぽいおりものになったり、無くなったという体験談をよく拝見していたので💦
やはりそのような場合もあるのですね!私ももう少し経過観察してみます🤔
まだまだ寒いですので、お身体お大事になさって下さいね😷
私も続けるように祈ります…!!
ちゃうぬ🧸🌿
ありがとうございます😊
りーさんのところにも来てくれるといいですね🕊♡
おりものは個人差ある部分ですが、私は水っぽい感じもありつつ、ドロっとした塊(表現汚くてすみません🤣)のようなときもあります!
ソワソワが止まらない気持ちほんとによく分かりますが、リラックスしてお過ごしくださいね🌱