※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期、1回100〜120程度与えているが、食欲旺盛でミルクを飲まなくなった。量を増やすべきか悩んでいます。同じ経験の方、どのくらいあげていたか教えてください。

離乳食中期・2回食

中期になり100〜120くらい1回であげてるのですが、よく食べてくれるのと離乳食後のミルクを全然飲まなくなったので少し量を増やそうかなと考えてます。

お子さんがよく食べるよって方、このくらいの時どのくらいの量あげてたか参考にしたいので、教えてください!

コメント

mnrhnk29

うる覚えですが8ヶ月で180くらいは食べてました!
9ヶ月、3回食のときで200は超えてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごいですね😳
    主食だけで100g以上あげてたということですか??

    • 2月19日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    軟飯で90㌘、その他おかずや汁とかあんかけも含めてですがそれくらい食べてました!
    10ヶ月くらいからは普通のご飯90グラム食べてます◎

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!😳
    ありがとうございます!
    汁物って汁入れた量で測りますよね?💦

    • 2月20日
  • mnrhnk29

    mnrhnk29

    汁入れた量で測ってました!
    汁はだいたい60ccくらいでした!

    ちなみにですがうちの子たちはふたりともよく食べる方で長女も次女も同じくらいの量食べてました!
    たくさん食べる子でも少しずつ量増やしてあげてくださいね!!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はい!少しずつ増やしてあげようと思います!
    ありがとうございました☺️✨

    • 2月24日