
体外受精で2度の流産経験があり、原因不明で悩んでいます。不安や神経質さが問題か、出産経験を持つ方のアドバイスが欲しいです。メンタルが不安定なので、優しいコメントをお願いします。
辛すぎます
体外受精をしており、
2度胎嚢確認後の流産
今回は心配確認後で本日6w5dで出血を伴って流産して
ることがわかりました。
不育症の検査はしてますが何も引っ掛からず。
もう私はどうしたらいいんでしょうか
私が心配症で考えすぎてうまくいかないのか?
神経質気味な性格が問題なのか
でも繰り返してるとどうしても不安にもなってしまうし
本当にもうどうして良いかわかりません。
私のように明確な原因がわからず
何度か流産されていても無事出産された方
いらっしゃいますか?!
メンタルが本当にズタズタなので
厳しいコメントはご遠慮頂ければと思います。
- 👶(妊娠18週目, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
不育です。
不育症の検査はどこまでされましたか?総合病院で保険適用内の項目でしたときは陽性になりませんでした。

けけ
一度稽留流産を経験し、その後、すぐ授かると思ってたのに3年が過ぎました。(自己流妊活・タイミング法)
心が折れてしまったので、不妊専門クリニックに通い人工授精と体外・顕微受精に挑み、3年目でようやく妊娠に至りました💦
検査は全て異常なしで、なぜ6年もかかったのかわかりません(T . T)何度も何度も泣きましたし、自分と他人を比較して考えてしまうのもきつかったです💦
私の場合ですが、治療のことで悩んでいた時はやっぱり体もメンタルもボロボロでした。移植しても特に気にせず、仕事に打ち込んでいたときに授かりました。
すごく不安になるのわかりますが、何度もリセットしているうちに疲れてしまって、「もういいや。治療のことはプロに任せよう。私は仕事と趣味に没頭しよう。」みたいな感じで、治療以外のことに集中できるようになっていったのが良かったのかもしれません(*´ω`*)
あとは、好きな胚盤胞は体に合わず、初期胚移植で妊娠が継続しているので、あんまりネットの情報は鵜呑みにしない方がいいなぁとも思います♬
👶ベビボール❤️さんの方が、私よりも赤ちゃんがしがみついてくれていますよね( ◠‿◠ )検査しても原因が分からない場合は、本当に原因不明で、あとはタイミングさえ合えば良いのだと思っています。
今はお辛いと思いますが、決してご自身の性格や体の問題ではないので、あまり自分を責めないでください🍀
ゆっくりお風呂にでも入って、美味しいもの食べながらのんびりして欲しいなぁと思います。
-
けけ
励まされた漫画を添付します。
「赤ちゃんが欲しい」という雑誌に載っていました。- 2月19日
-
けけ
続きです。
- 2月19日
-
けけ
訂正です。
好きな胚盤胞→胚盤胞
別に好きではありません。笑- 2月19日
-
👶
温かいメッセージありがとうございます😭❤️水知らぬよ私にこんなに温かいメッセージをくださり、けけさまはとても温かい人なのだなと思うと同時に、こんなにも素敵な方がいることに気づけて荒んでいた心がほっこりと温かくなりました!漫画もとても可愛いです💕ありがとうございます😭今は泣きすぎて頭が痛いですし正直治療をまた始めるのも怖いと思うこともあります。でも少しずつ気持ちを切り替えていけるように頑張ります💪🥺ちなみに私はすごくすごく心配性なところごあるので他に意識をそらしたいのですが、移植するたびにずっと考えてしまいます😣仕事もしくは趣味なので没頭できるようになることを目指します!コロナ禍なので外に出る機会も少し減ってますが、映画とか本とか趣味はなんでもいいですもんね☺️💪本当にありがとうございます!また大好きな胚盤胞❤️が少し面白かったです!笑笑
- 2月19日
-
けけ
久しぶりにママリを開いたら…ご懐妊おめでとうございます😭✨✨✨とっても嬉しくなってしまいました‼︎‼︎
◯週の壁やら、頸管長やら、いろんなことが気になるかと思いますが、👶ベビボール❤️さんのところにきてくれた可愛い赤ちゃんを信じて穏やかに過ごせますように🍀
これから益々寒くなりますので、くれぐれもお体ご自愛くださいね💕- 11月6日
-
👶
けけさん😊💕
メッセージありがとうございます😭💕そしてさすがでございます!その通りまだまだいろいろな心配をしておりますが、安定期にも入りスクスク育ってくれてとてもありがたい気持ちで過ごしております!これからも赤ちゃん👶信じて、できる限り穏やかに過ごそうと改めて思いました💕☺️コメント頂けてまたまたパワーを頂きました!ありがとうございます🥰- 11月6日
👶
コメントありがとうございます
自費で検査を行い
異常なしと言われました。
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね。不育も7割原因不明といいますので分からないことも多いですね。
胎嚢確認後の流産、とてもつらいと思います。今はたくさん悲しんであたたかくして過ごしてくださいね。