
コメント

mom👶🏻
そんなことないですよ!私春日市で幼稚園教諭していますが、今は子どもが少なくなってきていて待機児童はほとんどいない時代になってきました。
mom👶🏻
そんなことないですよ!私春日市で幼稚園教諭していますが、今は子どもが少なくなってきていて待機児童はほとんどいない時代になってきました。
「待機児童」に関する質問
0歳児入園か、1歳児入園か、、、 第二子以降産む予定のない私 最後の育休になる予定 長女は12月産まれの為、1歳児入園で保育園へ なんとかギリギリ第5希望滑り込み入園 2人目は6月産まれの為、0歳児入園も可能とは思う…
わたしが小さい頃はお母さんたちみんな専業主婦でほぼ幼稚園だったし小学校で給食あるなしに関わらずお母さん達はみんな家にいたのに今は働かないと生活できないってなんで?女性の社会進出とかいらねえよ わたしはぶっち…
無知ですみません。 保育園全部落ちたら待機児童になって、その後どうなるんでしょうか💦園に空きが出るまで入れない、途中で空きが出るとかどうしたら分かるのでしょうか?落ちた園から連絡があるのですか? 保育園全部落…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
コメントありがとうございます😭
現在先生をされている方からのご意見嬉しいです😭❤️
4月から幼稚園に入園予定なのですが、来年4月から仕事を始める予定で保育園に転入できればと考えています💦
幼稚園の先生からみて、ママが働くならばやはり保育園が妥当でしょうか?
mom👶🏻
何時から何時までの勤務かによると思います!幼稚園でも、クラスが終わって預かりクラスがありますよ☺️
ちなみに、幼稚園でも朝は早くて8:00から、夕方は18:30まで預かりがあったりするので、勤務時間によっては可能かと思います♩
保育園は基本預かってくれる施設で、幼稚園は教育する場所です。どう育てたいかで決められたらいいと思います🤍
ママ
延長保育をかなり使うようなら、保育園のほうがマイナスにもならずすみそうですよね😭💦
希望してる幼稚園があまり教育をしない園なので尚更迷ってます😭
幼稚園に行かせるならやはり教育がしっかりしてるところに行かせるべきですかね😭
3月に引っ越すので幼稚園の情報もいまいちわからずで😭😭
mom👶🏻
なるほどですね、教育がしっかりしているところにいかせたらお母様も園から協力を仰がれることがあると思います。
その時にその教育に賛同していないとキツくなると思うので…
そんなに教育メインでなくていいのであれば、保育園の方が都合もいいかと思います🥰