
義母の家からの引っ越しで、不要な物を持って行くことに困っています。自分のインテリアに合わない物が多く、どう対処すれば良いか悩んでいます。皆さんはどうしますか。
義母の家がかなり大きくて
布団やら家具やら食器が大量にあって
明日 引っ越しの私になんでもかんでも
持っていきなと言ってきて困ってます、、
今、義母の家に住んでいて
明日アパートに引越し予定なのですが
私なりのインテリアというか
物は少なく統一感のある部屋じゃないと
居心地が悪くてイライラしてしまいます
旦那もそれを分かっていて家具は
新しく買おうと話していました。
今の部屋は全てが花柄
布団、こたつ布団、カーペット、星柄のカーテン
目がチカチカするほど柄、柄、柄、、、
しかも、赤や緑、青、茶色とカラフルすぎて
特に物も置いていないのに それだけで
部屋が汚く見えて仕方ありません
とりあえず布団とかこたつ布団は買ったと言い
回避は出来たのですが、食器やタンスなども
勧められて断りすぎるのも申し訳なくて
どうしたらいいか分かりません、、
でも持って言ったところで使わないし
アパートなので置く場所もありません。
みなさんならどうしますか、、??
- 初めてのママリ(3歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全て捨てました☺️☺️
売れそうなものは売ってお金にもしました😂

ゆーみ
物を持ちたくないタイプなので、足りてますと言って断ります☺️
-
初めてのママリ
やっぱり断った方いいですよね🥲
- 2月19日

るんるん
せっかく言って頂けてとてもありがたいのですが、インテリアにこだわりがあって、こちらで少しずつ揃えたいと思います、とこっちの気持ちを伝えた方が良いと思います。
むこうも良かれと思って言われていると思うので。
大変ですね💦
私は子供服、よく買ってもらうのですが、全部売ってます😣
-
初めてのママリ
素直にいったほうがいいですかね、、でも義母が少しメンタル弱くてすぐ泣くんですよね、、言いづらい原因😂
子供服も結構困りますよね😭- 2月19日
-
るんるん
あげたもの捨てられる方が私ならショックです💔
ですので正直に言うのも優しさかなと思います。
服ならバレないですが、家具は使ってないとバレますよね💦- 2月19日

退会ユーザー
はっきり言った方がいいですよ!
持っていても、捨てる手間とか、費用とか全部被ることになるので🤔
-
初めてのママリ
そうなんですよ!!!
捨てるのにも費用かかって
貰った分損で😂- 2月19日
初めてのママリ
メルカリしか勝たんですね😂😂