※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

自然分娩と促進剤分娩の違いについて経験者いますか?促進剤は痛みが強いと言われますが、実際の違いは感じましたか?私は促進剤を使用した二回の出産で苦しんだため、今回は促進剤なしで産みたいと考えています。

自然分娩と促進剤分娩
両方経験した方いますか?🙋

よく促進剤の方が痛いと言いますが
違いはありましたか??

私は一人目破水、二人目超過のため
促進剤二人とも使用して
のたうち回るほど苦しみました🤣

今回こそ促進剤なしで産みたい!って
思ってます🤣!

コメント

deleted user

3人目で初めて促進剤使いました!
促進剤を使うと一気に2、3分間隔の陣痛がきたので確かに痛くは感じました!でも冷静に考えると痛みのレベルは同じでした😌

ぱーこ

一人目自然分娩、二人目促進剤でした。
どちらも同じくらい痛かったです😂
促進剤の方がはやく進むので、体力の消耗も少なく回復もはやい気がします。
私は3人目怖すぎて和通分娩にするつもりです🥺

 もも

1人目自然分娩、2人目は計画分娩で最初から促進剤使用(錠剤タイプ)、3人目は陣痛強めるために促進剤(点滴)打ちました!

やはり初産ということもあり、呼吸法もよくわかってなかったし、分娩まで時間もかかったので1人目(自然分娩)の陣痛が1番痛かったように思います😂

促進剤だから痛みが強い、と感じたことはないです😊

はじめてのママリ🔰

上の子が促進剤で下の子が自然分娩でした😊
私は断然促進剤の方が痛かったです😭
何より辛いのがエンドレスに痛い事、、笑
自然分娩は子宮口8センチまでは眠れる余裕がありました😊
9センチでも深呼吸で我慢でき、産むときは痛みは凄くありましが、陣痛がたまに遠のくので、え?っとなりました😂笑
子宮口10センチ産む直前に母と電話した程です😂
息子のときは話す余裕なんか全くなく、汗だくで、死ぬかもと思った程でした😱
3人目産む予定はありませんが、自然分娩だったら全然いけます!笑