※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の子どもの新しい上履きが汚れが落ちない。以前の上履きは落ちたが、今回は落ちない。種類による差があるでしょうか?

幼稚園に通う子どもの上履きがまだ新しいものなのに汚れが落ちません😫
前の上履きは汚れてもしっかり洗えば落ちました。アキレスの上履きなのですか、布目?に汚れがついて洗っても多少落ちますが汚いです。漂白もしてみましたが無理でした。
上履きの種類によって違うのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

種類による気がします!
うちも以前の西松屋やAEONの安いのは汚れも直ぐに落ちたけど、瞬足にしたら汚れやすいし落ちにくいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バースデーで売ってた安いやつはよく落ちてました❗それが良かったのですが0.5刻みがなくて、ちょっと奮発して買ったら落ちません…。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは足幅が狭くて瞬足かムーンスターしか選択肢無くて…それなのに高いし汚れやすいし最悪です笑。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺瞬足に上履きあるの初めて知りました!高いですよね…。なんでこんな汚れ落ちない素材なんだろう…。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか安いやつのがツルッとしてて汚れないですよね😂
    瞬足、上履きで2,500円とかで地味に嫌です笑。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!2500円ですか🤯気軽に汚れたから変えようとはできない値段すぎる😫

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポイント使えないと買いたくない値段です🤣
    店頭にも中々ないですし笑。
    それでいて5歳の割にまだ足大きくなるの早くて最悪ですよ笑。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長段階だとそうですよね😫
    幅広の商品とかならよく見かけますが狭いのはなかなかなさそうですもんね.

    • 2月18日