赤ちゃんの成長について相談です。成長早いがおすわりができず悩んでいます。
7ヶ月になったばかりの赤ちゃんの成長を教えてください。
上2人が知的障害ありの自閉症で私自身成長には敏感になっています。
【出来ない事】
・おすわりが出来ない
・寝る時間が遅い←長女が睡眠障害で夜中に寝るのでどうしても早くに寝かせられません。
・ずり這いしない
・自分で哺乳瓶を持てない
・股関節が硬く、足ちゅっちゅしない
【出来る事】
・ハイハイ
・つかまり立ち
・喃語(あぱぱ、ぱっぱなど言ってます)
・スプーンを自分で掴んで口に運ぶ
・ストロー飲み
・おもちゃを掴んで床やテーブルに叩きつける
・おもちゃを触って遊ぶ
上2人より何もかも遥かに成長が早いのですが、1人でおすわりしようとしません。
1人座りが大事だと聞きました。
まだ1歳にもなっていないので、気にしても意味がない事はわかっているのですが…😞
- あく(3歳4ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
ツー
つかまり立ち出来てるなら、自力でおすわりしなくても腰は座ってると思います🤔
ずり這いも、ハイハイが出来るなら必要ないからいないのではないでしょうか✨
哺乳瓶も、ストロー飲みが出来るって事はストローマグは自分で持てるという事なら本当は哺乳瓶も持てると思います✨
はじめてのママリ🔰
同じ7ヶ月です。
出来ないことについて
・おすわり→できないです。座らせてあげて、数秒姿勢を保てる程度。前とか横とか、後ろに倒れることもあり、1人では座らせておけません💦
・寝る時間→20時頃寝て、その後何度も泣きます💧
・ずりばい→します
・哺乳瓶→哺乳瓶拒否なのでわかりません。
・股関節→逆に柔らかいのを心配してます💧足ちゅちゅはしてないです。上の子もしなかったような気がします。
出来ることについて
・ハイハイ→できません
・つかまり立ち→ぐらぐらですがし始めました
・喃語→あうあう、あいあいやーくらい?よく書いてあるまんまんとかは言わないです。
・スプーン→できます(食べるためというより、おもちゃとしてという感じです)
・ストロー→できない(先にコップ飲みを練習したので、ストローはまだ飲ませてません)
・おもちゃを掴む、叩く→同じく掴んで、叩いたりなめたりしてます
・おもちゃを触る→目に入った物を触って舐めて叩いてポイっ。の繰り返しな感じです。
うちも1人座りが安定しないので、少し心配しています。
座るより、立ちたいみたいで💧ハイハイせずに立ちたがるのも少し心配…
ネットの情報ばかり見て、気にしてしまいます。気にしても、この子のペースでしか成長しないですもんね😌
うちは上の子が敏感なタイプで、結構手がかかっていて…
育児の参考になるかなぁと発達に関する本を読むことがあるんですが、
親が子どものことは一番分かってると思って、その子のことを決めつけてしまう。
というような事が書かれていて、上の子にも下の子にもそういった気持ちで接してしまってるなぁと反省しました。
この子は敏感だから。って何かと決めつけてしまってたり。
下の子に関しては、もしかしたら言葉が出るのが遅いかも。と思って見てしまったり。
長文で関係のないことまで、失礼しました💦
少しでもなあ母さんが安心して子育てできますように🌟
-
あく
返信ありがとうございます😊
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
うちも座るより立ちたいって感じです🥺
確かに自閉症と言われて以来、決めつけてるところがあります😭
この子のペースで楽しく子育てしたいです😭
ありがとうございました🙇♀️- 2月18日
まー
娘は8ヶ月ですが、同じく上の子が自閉症(おそらく知的あり)で発達に敏感になるお気持ちすごくわかります😣💦
また、もうすぐ9ヶ月ですが同じく自発的におすわりしようとせず、基本うつ伏せ状態です。座らせればかなり長く座っていられるのに…自発的におすわりしないのが気になって💦
7ヶ月になったばかりの頃の発達は、
・おすわり❌(手をついても無理)
・ずりばいしはじめ
・ハイハイ❌(今も出来ない)
・つかまり立ち❌(今も出来ない)
・喃語⭕️(ままま、ばばばetc)
・スプーンを口に運ぶ⭕️
・ストロー❌(今は出来る)
・おもちゃを掴む、叩く⭕️
・寝付きは良く夜泣きもない
といった感じでした。
息子さん、ハイハイやつかまり立ちできるのすごいですね👏
娘は上の息子とはタイプが違う感じはするのですが、コミュニケーションが一方的な感じがしてすでに自閉っぽいなと感じています🥲
本当に今悩んでも何も出来ないしどうしようもないことは分かっているのですが必要以上にモヤモヤしてしまいますよね…🥲🥲
-
あく
返信ありがとうございます😊
自発的にしないの本当に気になりますよね😭
教えてくださりありがとうございます!
末っ子は何もかも早くて私が追いついてないです(⌒-⌒; )
うちも2人めはタイプが違い、目が合っていたので大丈夫だと思っていましたが段々後退していきました😮💨
本当にモヤモヤが消えなくて、末っ子が上の子達より早く成長するのも悲しかったりもして感情がぐちゃぐちゃです😭- 2月18日
甘タレママ
うちは7ヶ月の頃、1人座りはできてましたが、ずり這い、ハイハイが上手く出来ませんでした。
結局ほとんどしないまま先につかまり立ちしたかと思ったら、急にハイハイをし始め、すぐつかまり立ちから伝い歩きを始めました。
今生後9ヶ月ですが1、2歩なら手放しで歩きます。
この2ヶ月で急成長し驚いてます。
上の子はずり這い→ハイハイ→つかまり立ち→1人座り→伝い歩き→自立歩行でしたが、歩き出したのが1歳近くなってからでした。
兄弟でもこれだけ個人差があるのでそんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊
お子さん、元気よく育ってると思います!
-
あく
返信ありがとうございます😊
9ヶ月で1人で歩けるなんてすごいです!
詳しく教えてくださりありがとうございました🙇♀️- 2月19日
はじまり
療育で働いていたことがあります😌
上のお子さんのこともあり、ご不安な気持ちお察しします🥲
発達の順番で行くと
寝返り→ずり這い→お座りです😊
そして、ずり這いはおおよそ8ヶ月前後と言われているので、現段階でそこまで運動発達は気にしなくてもいいかと思います😊
ずり這いなしで、いきなりはいはいする子もいますよ😌
うちの次女も、自分で哺乳瓶持とうとしません😄
長女は、ずり這いする様になったのは9ヶ月頃でのんびりでした😌
-
あく
返信ありがとうございます😊
うちはいきなりはいはいタイプだったようです!
気にしなくていいと言ってくださり安心しました😮💨✨
哺乳瓶持たない子も居るんですね✨
教えてくださりありがとうございました🙇♀️- 2月20日
あく
返信ありがとうございます🙇♀️
運動発達など遅れていないのであれば安心しました😭
ありがとうございます😊