※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこママ
子育て・グッズ

子どもが自分になついていない原因は、遊び方やコミュニケーションに不安を感じていること。家事をしているときに一人で遊んでいる姿を見て不安になっている。同じ経験をした方はいますか?

子どもになつかれていない気がします。
人見知りを一切しないので愛想がいいと周りには好評ですが、人見知りはママとの愛情関係がある証拠と聞きます。キッズスペースに行っても、一切私のことを見ないし来たりしません。家でも名前を呼んでも来ないし、笑いかけても笑顔で返してくれることも少ない…。
そうなる原因は分かってるんです。私が普段二人でいっぱい遊んでいません。遊び方がわからないのです。たまには本を読んだりしてるんですが、周りのママのような話しかけが、いまいちどうやっていいのか分からなかったり…。コミュニケーション取らなきゃと思いつつどうしていいかわからないのです。
そのせいで、私が家事をしてても一人で遊んでいるので手がかからないと思っていましたが、今となってはこのままでいいのかと不安です。
笑顔がないということもありません。ただ、私の存在がオッパイだけの人になってる気がして心配です…
同じ思いの方はいらっしゃいますか⁇

コメント

のこのこ

いつもいるママに対して子供は絶対愛されていると思っているのでママに対して愛想がない場合もあるというのをどこかでみたことありますよ!

他の人に対しては子供は愛されている自信がないから愛されようと愛想を振りまくそうです。

私の子も手があまりかからず一人で遊んでくれていることが多いですが、なるべく名前を呼んで、

お母さんは今人参切ってるよ〇ちゃんー
洗濯してくるねー〇ちゃんー
とか、お母さんがしていることを名前をつけて話すだけでも違うと思いますよ。
時間が空いた時に絵本を読んだりしてます。
あとは遊び方がわからなかったらYouTubeで調べたり、自分が好きな音楽をかけて子供を触ったりしてます。

  • ちょこママ

    ちょこママ

    なるほど、そういうこともあるんですね‼︎
    していることを話してあげる…。そういうコミュニケーションの方法もやってみます。

    • 11月2日
みっきー!

娘なんですが、人見知りを全くしないなーって思っていたらしないではなくただ泣かないだけでした!保育園に通わせて始めて気づきました。人見知りはしっかりしていて私たちの前だと元気なのに初めて会う人にはずっとわたしから離れなかったり…笑
友達には保育園に行ってないころに私の愛情が足りないと言われたことがあります。人見知りをしなかったので…ただ単に人見知りが人並みに遅かっただけでした。人見知りも個人差がありますし、もしかしたら遅いのかもしれませんよ?まだ出ていないだけで…名前を呼んでもっていうのはおもちゃでガラガラとか水道とかの音には振り向きますか?

  • ちょこママ

    ちょこママ

    人見知りにも個人差があるんですね‼︎
    オモチャとかいろんな音には振り向きます。私が名前を呼んでも反応はしますが、こっちには来ないし、そのままオモチャで遊んでるので、ママといても楽しくないのかなーと(^^;;

    • 11月2日
  • みっきー!

    みっきー!

    そんなことないと思いますよ!羨ましいな!って思っちゃいます💦人見知りは遅くてだけど後追いは酷く家事がなかなかできないって多々あり、1歳過ぎからはおんぶしていたので💦
    今まで、身の回りのことはママがしてたり、声だってかけてるんですし!色んなのに興味があるってことだと思います(^◇^)

    • 11月2日
すたばママ

うちの上の子がそうでした。赤ちゃんの頃から後追いしないし人見知りしない、長い事1人遊びする。実家や義実家に預けても平気で手はかかりませんでした。動きだせば私と反対方向にダッシュする。迷い子になっても泣かない。で大変でした。同じ様に1人遊びする息子を見て私いらない?って悩み泣きました。
でも2歳くらいから段々ママ〜って求めてくれて、今じゃうるさい位呼ばれます。。
人見知りは相変わらずありません。
それは人それぞれじゃないかな?

赤ちゃんとの遊び方、私もわからなくて
あまり遊びませんでした。それが原因か⁈と言われたらわかりませんが、でも歩き出す様になると公園いったり自然と遊べれるようになるから無理に遊ばなきゃ!って思わなくてもいいと思いますよ。

  • ちょこママ

    ちょこママ

    大きくなったら自然と一緒に遊べるようになりますね!お話を聞いて安心しました◡̈♥︎やっぱり悩みますよね…💦子供のことはとても誰よりも大事です。この気持ちが伝わらないんだなぁ…と悲しんでいました。

    • 11月2日
pine☆

人見知りしない子は良くないのは、全て当てはまる訳ではありません。
育った環境にもよります。
息子は人見知りしません。初めての会った人に抱っこされても泣きません。私も愛着関係が出来てないのではと悩みました。

後追いはしますか?
不安はお子さんにも伝わります。

  • ちょこママ

    ちょこママ

    後追いします!トイレの中にもついてきます。トイレが気になるだけかもしれませんが(^^;;
    たしかに、どうして⁇って声に出てるからそれも伝わってるのかもしれません。いっぱい笑わなきゃ!と、思って作り笑いしてる自分もいます

    • 11月2日
  • pine☆

    pine☆

    後追いは、立派な成長の1つなのでお母さんを追いかけていると思いますよ!
    作り笑いでも、笑顔は大切だと思います。
    指差しなども始まってると思うので、指差してるものを言ったり自分の行動(トイレ行くとか、ご飯食べるとか…)独り言のように話すのもコミュニケーションのきっかけになると思います。
    一人遊びも出来るってことは、自分から遊びを見つけることが出来るので、良いことだと思います。

    • 11月2日