
旦那が子供の洋服をもらい、お返しを考えている。お菓子を贈りたいが、どれくらい用意すればいいか迷っている。チョコやアンリ・シャルパンティエは避けたい。おすすめのお菓子を教えてほしい。
旦那が職場の方から子供の洋服のお下がりを頂いてきました。
2人の方から頂いたのですが1人の方から10数着、もう1人の方からは50着ほど頂いておりました( °_° )
頂けるというお話は聞いていたのですが先日里帰りから戻ってきて服の多さに驚きましたが有難いと思い感謝しております。
旦那に何かお返しをしたか聞いたところちゃんとしたお返しはしていないみたいで、遅くはなりましたが用意をしてお返ししたいと思っております。
わたしは面識のない方なので好みなどはよく分からないのですが、甘いものは食べるとのことなのでお菓子にしようと思っております。
フルーツも候補にはあるのですが職場には持って行きにくいかなと思い💦
それぞれいくらくらいの物を用意したら良いでしょうか…?またオススメのお菓子があれば教えていただければ幸いです🙇♀️
チョコは最近V.Dがあったのとアンリ・シャルパンティエは王道なので今回はなしで考えています。
- おもち(3歳6ヶ月)
コメント

そうくんママ
どんな服とか状態にもよりますが、、
私は、あげる&もらう
両方経験ありますが、、
あんまり大きい額だと逆に悪られるので、、
10数着の方→500円くらいのお菓子+図書カードや31ギフトカード1000円くらい
50着の方→1500円くらいのお菓子+図書カードや31のギフトカードなど2000円くらい
お子さんの年齢によって、
図書カードか31ギフトにするか考えますかね🤔
お菓子は、
アオハタのラスクとか
ヨックモックのシガール
とか定番だけど、お子様たちも喜ぶかなー🤔と思います。

はじめてのママリ🔰
私はミスドのギフトカード渡しました!
服の状態によりますが10着の方は1000円前後、50着の方は3000円前後でいいと思います。もし、服がブランド服とかだったらもう少し上乗せします😊
-
おもち
コメントありがとうございます!
服の状態は比較的綺麗で問題なく着させられそうな感じでした!- 2月18日
おもち
コメントありがとうございます🙇♀️
服の状態は比較的綺麗だと思います。
お子さんは2歳から4歳くらいでハッキリとは覚えてないみたいです…。