※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめたろう*゚
子育て・グッズ

姉弟喧嘩が続いて困っています。兄弟は手を出し合い、怒り疲れています。対処法や育児のアドバイスをお願いします。

【兄弟喧嘩について】
姉6歳、弟4歳、顔を合わせれば喧嘩してます。
もちろん仲良くワイワイ遊んでることもありますが、喧嘩しない日はありません。
どっちも手が出ます。姉は手加減出来ますが、弟は手加減できないことも多々あり…
その度に怒ることに疲れました。兄弟くらいしかこんなに手を出し合って喧嘩することもないから怪我しない程度に勝手にやって〜と見守ることもありますが、うるさくてイライラしちゃいます。
みなさんどうしてますか?
対処法やこんな育児すると兄弟喧嘩が減るよ〜って事などあれば教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

求めてる回答とは違うかもしれませんが...
喧嘩は基本的に仲裁に入らないです😅
同じく我が家は5歳3歳の兄弟ですが毎日喧嘩しています💦
怪我しそうな事が起きればキツく叱りますが、基本的には止めないです💦その代わり、どうしたら良いか考えさせるようにはしています😅大体、物の取り合いの喧嘩なのですが、下の子には「あのおもちゃで遊びたかったんだね💦待つ?それとも貸して?って言ってくる?」とか選択肢を与えてみます。すると大抵「お兄ちゃん!貸して!」と言いに行きます笑
上の子には「〇〇ちゃんはそのおもちゃで遊びたかったんだって💦どうしようか?」と考えさせます😅長男は「もう少し遊んだら貸してあげるね」とか声掛けを考えたりします💡
が、次男はすんなり待てる訳もなくまだギャーギャー言っていますが、お兄ちゃんがちゃんと貸してくれるので万事終わります😂
私自身2歳差で弟がおり、毎日喧嘩していましたが両親は止めませんでした😅
小学生になると喧嘩は徐々に減り、そのうちしなくなりました💡今でも仲良しですよ☺️

  • まめたろう*゚

    まめたろう*゚

    お返事ありがとうございます😊🙏🏻
    その言葉がけは意識していますが、何度も何度もなので最終的に怒鳴り散らしてしまいます😂
    お兄ちゃんちゃんと貸してあげられるなんて優しいですね☺️✨
    私も弟と叩いたり蹴ったりの喧嘩してました😂
    大きくなればしなくなりますよね!
    いつかしなくなると思って接していきたいと思います😊

    • 2月18日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

目覚めた瞬間から寝る寸前まで3分に1回喧嘩してるし、毎日毎秒誰かしら泣いてます😑
ほぼお互い様だし、どちらの味方もせずほっといてます!
自分達で仲直りできないなら、近寄るな!と言ってます!

長男だけ別室に行かせたりしますが、なぜかみんな一緒に過ごしたがるのでもー放置するしかないです😂

  • まめたろう*゚

    まめたろう*゚

    お返事ありがとうございます😊
    喧嘩するのに一緒にいたがりますよね😂
    自分達で仲直りできないなら、近寄るな!
    今度言ってみます!✨

    • 2月18日