
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が食べない子で、色々相談もしたけど結局「いつか食べるだろ」と特に気にするのやめました笑。
完母だったので、母乳だけで1歳くらいまで過ごしましたよ。
ミルク飲めるならカロリー摂れてるし平気かと😊
そりゃミルクをやめるとかすれは食べるかもしれないけど、食べないかもしれないし。
上の子たちがいて泣き叫ぶのを誤魔化し続けるのも正直大変だろうし。

かんぴょう巻
次男が特に本当に全然食べませんでした!
ベビーフードはもうお試ししてますかね?
うちも手作りしてもなかなか食べてくれずにベビーフードは少し食べてくれたのでよく活用していました😂あとはご飯→母乳だとごはん落ち着いて全然食べないので、順番逆ですがまずは母乳あげて落ち着かせてからあげたりしてました💦
あとは形状が嫌とかありませんかね?長男はおかゆが嫌いで硬めの普通の米なら食べたので早めに普通の米に移行してました!あとは麺は多用していました!もう食べられるものをなるべくあげていた記憶です。
次男は結局あまり食べない子でしたが1歳半間近に断乳したら嘘みたいによく食べるようになり今はものすごくよく食べます😂
毎日お疲れ様です!!
-
凰芯のママ
私が作ったのは美味しくないかな?😭って思って、今はベビーフードばかりです💦
全く食べませんが…😂
ミルクのあとにあげたことないです!
やってみよう思います!✨
ありがとうございます🙇♀️- 2月18日
-
かんぴょう巻
当時同じこと思いました(泣)!だからお気持ちヨークわかります!作っても食べてくれないと悲しいし虚しいし…上のお子さんもいて大変でしょうからベビーフードありがたく活用しましょう🥰我が家もよく使ってます♬
あと片手に好きなスプーンとか持たせてこちらは違うスプーンで食べさせるとなんだか食べたりしてました🥳
あとは膝の上であげたり自分の食べてる同じお皿からあげたりしたら食べたこともありました😂
お互い3人目育児手抜きしながらほどほどに頑張りましょう〜😆- 2月18日
-
凰芯のママ
スプーン持たせておくのもいいですね!
みなさんいろいろ考えてらっしゃる😆✨
3人育児大変ですけど、頑張りましょう🙌- 2月18日

ぽん子とちゅん子
先にミルクをあげて満たされた状態でも食べませんか?
基本はミルクが後だと思いますがウチは食べてくれないときは諦めてミルクをあげていました。そして空腹が落ち着いたら人が食べているのを見て欲しがったりするので後から離乳食というスタイルにしていました。
-
凰芯のママ
ミルクのあとはあげたことがないです!
ミルクのあと落ち着いてからあげてみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 2月18日
凰芯のママ
返事ありがとうございます!
もう気にしなくてもいいですかね?💦
もう少ししたら自然と欲しがってきますかね💦
はじめてのママリ🔰
上にお子さんいるし、刺激されて食べるようになるんじゃないかなーとは思いますよ😊
私も上の子はベビーフード、授乳から時間空ける、授乳後にする、硬さ、味付けとか色々やりましたがダメで🤣
疲れ過ぎて気にするのやめました笑。