 
      
      
    コメント
 
            whisky
私はビーンスタークのを使ってました。
病院で使ってたのでそのまま同じのを使ってましたけど、子供が拒否しなければ良いんじゃないかなーと。
 
            a*mama
私も子どもが哺乳瓶嫌がらないで飲んでくれてたので普通のピジョンのやつ使ってましたよ ☺🎶
母乳実感のやつは使おうと思ったことすらないです😂笑
- 
                                    ぺぱー 
 同じ方がいらしてホッとしました(笑)そうです、ピジョンの普通のやつ使ってます😊
 哺乳瓶嫌がらず飲んでいるのでそのままでいこうと思います😉
 回答ありがとうございました😳- 11月2日
 
 
            あんちゃんご
上の子の時は、ビーンスターク、ベッタ使ってました。
ベッタはデザインがオシャレだから、という理由で購入しました(笑)
哺乳瓶拒否になり母乳実感にしましたが、それでも拒否でしたよ〜(>_<)
- 
                                    ぺぱー 
 ベッタはデザインがオシャレなんですね~😁チェックしてみよー😃
 母乳実感にしても拒否することがあるんですね😣その子によって色々ですね😅
 
 回答ありがとうございました😳- 11月2日
 
 
            退会ユーザー
私はテテオの授乳のお手本っていうのを使ってます~(*´ω`*)
母乳実感人気ありますよね✨
うちの娘は合わなかったようですが(;A´▽`A
- 
                                    ぺぱー 
 テテオの授乳のお手本っていうのがあるんですね。勉強になりました!😃
 それぞれ合う合わないありますからね😅
 哺乳瓶も色々あるんだなと改めて思いました。
 回答ありがとうございました😳- 11月2日
 
 
            ボブらん
私は産院はビーンスターク、
家ではチュチュベビー、母乳実感、combiのteteo使ってました!
ミルクさえ飲めたら哺乳瓶の種類はなんでもいける子になりましたヾ(*´∀`*)ノ笑
哺乳瓶何がいいのかわからず色々使いましたが、
保育園は母乳実感だったので一通り飲ませてよかったかなーって思ってます!
- 
                                    ぺぱー 
 哺乳瓶の種類なんでもいける子は良いですね😁どこかへ預けたりするに哺乳瓶で困ったりすることが少なそうですね😊
 色々試してみるのがその子に合う合わないがわかるので良いですね😆
 回答ありがとうございました😳- 11月2日
 
 
            まみー♡幸せになりたいシングルマザー
うちの子は3本で500円くらいの哺乳瓶使ってました(笑)
完母から9ヶ月の時に完ミに変えましたがミルクが飲めればどんな哺乳瓶でも嫌がらなかったです💓
- 
                                    ぺぱー 
 お財布に優しい哺乳瓶ですね(笑)どんな哺乳瓶でも嫌がらず飲んでくれる子は良いですね😊
 回答ありがとうございました😳- 11月2日
 
 
   
  
ぺぱー
ビーンスタークきいたことあります(^-^)退院後に慌ててミルク関係揃えたもので。ここでつぶやけたので少しスッキリしました!
回答ありがとうございました😳✨