![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしも同じ感じで今年七五三する予定です🙋♀️
スタジオ撮影は別日にして、平日に撮影します♪
![RY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY
外での撮影いいですね!!😀
室内だと結局みんな同じになってしまって、私はいらないな~って思ってしまいます😂
-
ゆか
コメントありがとうございます!
娘が早生まれなので3歳になってからって決めてて、時期外れですが桜好きなので💦✨
同じ考えの方がいて心強いです✨- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お外で桜と撮影、素敵です💓
我が家は隣市でちょっと遠いけど今時な感じの数組限定のスタジオで撮影しました😃そういう所ならあまり待たずに撮影できるかもしれないですね✨
-
ゆか
コメントありがとうございます!時期外れですが娘が早生まれで誕生日迎えてからやりたくて、、💦
組数限定は安心ですね✨
ちょっと調べてみます💡- 2月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は、神社にカメラマンを呼ぶならスタジオ撮影はいらないと思います。
スタジオの写真より神社の写真の方が、自然な娘の表情などを残せますし、家族写真も撮れますし、十分かなと。
ただ、ドレス写真がいるならスタジオもいるのかなと。
まぁこればかりはご両親の思いがあるでしょうから、正解はないかと。
スタジオも撮るなら、別日でもいいでしょうし、なんならパパなしで平日とかでも全然ありだと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
きちんと祈祷してもらうなら写真はどこでもいいと思います😊✨
ただカメラマンひとりで屋外だと着物の乱れとかはあんまり気にしてもらえないことも多いので、そこは妥協が必要かなと思います
ゆか
コメントありがとうございます!
家の近くのヨーカドー内にプリント屋さんがあってそこで一眼のデータからアルバム作ってもらうのも良いかなぁって思いました😊✨
後撮りとかでも全然良いですよね✨