※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝、1歳以上のお子さんを決まった時間に起こしていますか?お昼寝後、起きるまで寝かせていますか?それとも時間を決めて起こしていますか?

お子さんが1歳以降の方、朝は決まった時間に起こしていますか?
また、朝寝なしで13時〜13時半お昼寝開始の場合、起きるまで寝かせていますか?それとも時間を決めて起こしていますか?

コメント

はじめてのママリ

朝もお昼寝も寝かせてます!
お昼寝はもう1回なので好きに寝てくれって感じですが、朝は起こさなきゃと思いながら全然早起きできてないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね !でも寝てくれるのは有難いですね😊
    ちなみに、お昼寝は何時からどのくらい寝ますか?

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バラつきはありますが、大体12:30から1時間半くらいですかね🤔長くて2時間です!

    • 2月18日
うさ

上の子に合わせて6時半に起こしてます☺️なんとなく、昼寝は15時半くらいまでにしたいなと思っていて、寝てる時間が2時間以上になるようなら15時半目安で起こします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちと同じです!みなさんどんな感じなのか、自然と起きるまで寝かせているのか気になって質問しました😅

    • 2月18日
  • うさ

    うさ

    起こすと機嫌悪い時ありますけどね😂そういう時はオヤツで御機嫌直してもらいます(笑)15時半ならギリおやつ作戦使える時間なところもミソです🤣

    • 2月18日
オリ子

朝は私の生活音に気付いて、大体同じ時間に自然に起きます😊
起きなければ7時までに起こします!

お昼寝は起こしたのを後悔するほど泣かれるので、生活音を大きめに立てます笑
それでも起きなければ寝かせておきます😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    うちも起こした時に機嫌が悪くなる時があるので、生活音を大きめに立ててます😂
    お昼寝は夕方(16時など)になりそうでも起こしませんか?

    • 2月18日
  • オリ子

    オリ子

    16時はさすがに起こしますかね〜😂

    それで悩むのが嫌で、生活リズムを少し朝方にシフトしました!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 2月18日
deleted user

朝は決まって7時に起こしています。

お昼寝は長くても2時間までにしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちもお昼寝は長くても2時間です!朝寝がない分みなさんもっと寝かせているのか気になって質問しました😅

    • 2月18日
☺︎

朝は起こさなくても6〜7時に起きてずっと喋ってます😊あんまりないですが、昼寝は2時間半超えそうだと起こします👏🏻大体1.5〜2時間で終わらせてます😊