
生後3ヶ月の娘が昨日の19時半以降おしっこが出ていない。悩んでおり、病院へ行くべきか相談したい。
生後3ヶ月の娘がいます.ᐟ.ᐟ
昨日の19時半のおしっこを最後に
今もまだおしっこが出ていません . . .
ちなみに混合で母乳を7分ずつを4-5回 、
ミルクだけの時間を昼夜の2回であげています
昨日の19時ごろにお風呂上がりのミルク140ミリ
(いつもは180近く飲むので少し少なめ)を飲んで
その後19時半におしっこをいつもと変わらない量をしました 。
昨日は寝つきが悪く泣き叫ぶほどのギャン泣き 。
21時に落ち着きやっと寝ました 。
私もそのまま寝てしまいふと目が覚めたら朝方の5時 、
授乳間隔10時間開いたのが初めてで驚いたのですが 、
おしっこも出ておらずとても心配になりました 。
母乳をあげれば出るかなと思い 、
ぱんぱんに溜まったおっぱいをごくごく飲んでくれた後
オムツを確認しても出ておらず . . .
今はまた眠りについていますが変わらず出ていません 。
もう少しで最後のおしっこから半日経ってしまうので
脱水などごとても心配なのですが
この場合は病院へ行くべきでしょうか . . . ?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず私なら病院に電話して行くべきか
様子を見るべきか指示を仰ぎます😌

退会ユーザー
それは心配ですね😔
#8000に電話してみます😔
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
ちょうど12時間が経った時におしっこが続けて2回出ました 😢いつもより色が濃くて量もしっかり出ていたので 、かかりつけの小児科が8時半には開くのでその頃に電話をして受診するべきか聞いてみようと思います 😢- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
ちょうど12時間が経った時におしっこが続けて2回出ました 😢いつもより色が濃くて量もしっかり出ていたので 、一応病院に電話をして受診するべきか聞いてみようと思います 😢