※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃちゃっ🤏
子育て・グッズ

朝4時半に起きて遊ぶ5ヶ月半の息子。寝かしつけ後も早朝に起きてしまい、ミルクを飲んでも寝ない。7時半まで寝かせる対策を知りたい。遮光カーテンを使用中。

生後5ヶ月半です
最近朝方4時半〜5時半の間に息子が起きるようになってしまいました💦
20時頃就寝→2時頃ミルク→即寝→4時半頃起床→1人で体くねくねして遊んでる→泣き次第ミルク
って感じなんです😭
4時半頃起きてもミルクを飲んでも寝ません😵笑
せめて7時半頃まで寝て欲しいのですが何か対策ありますか?
カーテンは遮光カーテン?光が入りにくいカーテンしようしてます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

暗いとやっぱり違うみたいですね😌

ただうちの子もそのくらいの時に一時期
朝方3〜4時くらいに起きてた時ありました。
ゴロゴロして30分〜1時間遊んだりして
必要ならミルクあげて〜ってしてました。
何でなのか理由はわかりませんがそのうちまた
通しで寝てくれるようになると思いますよ👶🏼

はじめてのままり🔰

そんな時期ありましたー!
睡眠退行なんですかね🥺
遊んでしばらくして寝るって感じでした!1ヶ月は続きました、、
対策はなく時間が解決しました😭