はじめてのママリ🔰
暗いとやっぱり違うみたいですね😌
ただうちの子もそのくらいの時に一時期
朝方3〜4時くらいに起きてた時ありました。
ゴロゴロして30分〜1時間遊んだりして
必要ならミルクあげて〜ってしてました。
何でなのか理由はわかりませんがそのうちまた
通しで寝てくれるようになると思いますよ👶🏼
はじめてのままり🔰
そんな時期ありましたー!
睡眠退行なんですかね🥺
遊んでしばらくして寝るって感じでした!1ヶ月は続きました、、
対策はなく時間が解決しました😭
はじめてのママリ🔰
暗いとやっぱり違うみたいですね😌
ただうちの子もそのくらいの時に一時期
朝方3〜4時くらいに起きてた時ありました。
ゴロゴロして30分〜1時間遊んだりして
必要ならミルクあげて〜ってしてました。
何でなのか理由はわかりませんがそのうちまた
通しで寝てくれるようになると思いますよ👶🏼
はじめてのままり🔰
そんな時期ありましたー!
睡眠退行なんですかね🥺
遊んでしばらくして寝るって感じでした!1ヶ月は続きました、、
対策はなく時間が解決しました😭
「ミルク」に関する質問
生後52日なのですが、ミルクの飲みが悪くなった気がします💦 そういう時期なのですかね?😭 120作って以前は毎回飲めてたのに、最近後半になると怒り出して残すことも増えてきました。 便は毎日出てますが、量はバラバラで…
完ミの方の夜のミルクはどうしていますか?泣いたら作る感じですか?ベッドに置いとくのでしょうか? ミルクって熱湯入れて、流水で冷ますというものだと思ってたのですが、あってますか?
ミルク作ってる間に指吸い→寝そうだったらそのまま寝かせますか? もうすぐ生後3ヶ月になる男の子育ててます。 日中や夜中など、寝ていて起きて泣き始めると指チュパしていて、あやしてもダメならミルクを作るんですが ミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント