
保育園の申し込みについて、申請者が夫か妻によって合否が変わるか知りたいです。夫の名前で申請したが、妻の名前で再申請した場合、結果は変わるのでしょうか。
保育園申し込みの件でお聞きしたいです。
申請者が 夫か妻 どちらかによって合否は変わるものでしょうか??
今回保育園3月申し込みをして支給認定証を受け取りました。そこに記入されているのは夫の名前です。
実際には妻である私が育休を延長する為に不承諾通知を頂きたかったのですが、この場合市役所に言って私の名前で申請をし直しても結果は変わるのかどうかおききしたいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
世帯で決まるので、変わらないと思います💦
逆にウチは激戦区で入れたくて、無職の私が申し込んだけど入れました!

ぷーさん
普通に世帯主が旦那様だから
旦那様の名前になってるだけだと思います。
申請者どちらであろうと
今回の申し込みでお二人の
就労証明出されましたよね?
それを見ての結果なので
どちらの名前で出したところで
結果は変わらないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます😭!
そうなんですね💦色々と事情があった中での保留通知書を頂きたかったので残念でした😭💦- 2月18日
-
ぷーさん
申請の時に人気すぎる園とか
書いてれば
保留通知が来たかもしれないですね🥲- 2月18日
はじめてのママリ🔰
解答ありがとうございます😭!!
やはり世帯で決まるのですね、、、 激戦区の中決まったのおめでとうございます😊!