※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃー
子育て・グッズ

おむつかぶれの治療で、小児科と皮膚科どちらが適切か相談したいです。近くの病院が混んでいるため、どちらに行くか迷っています。

おむつかぶれ?なのか、娘のお股の部分に湿疹ができていました。
年末〜年始にかけても、湿疹やできもの?水疱?のようなものができたり治ったりを繰り返していました。その時はすぐ治ったりもあったので、おむつの種類変えて様子を見てたのですが、結局年始に受診して薬をもらいました。1〜2週間かけてようやく治りました。
その後は特に気になることはなかったのですが、今日の午後おむつ替えで見たら湿疹ができてました。
家にいる時は3〜4時間で変えることが多く、出かけたりしてなかったりトイレでしたりなどタイミングによっては交換が数時間後になることもあります。夜は朝まで起きないので変えてません。
オムツのメーカーはパンパースは外出時のみにして今はムーニーかメリーズファーストプレミアムを使ってます。

長くなりましたが、このようにお股の肌トラブルの場合、小児科、皮膚科どちらを受診されますか?

ちなみにどちらもすごくいい病院はなく、、どこも同じって感じです…😭💦
他市の少し遠くにいけば評判のいい小児皮膚科の病院がありましたが、口コミを見ると予約制で予約も2〜3週間待ちがザラのようでした…。


前回の時に行った病院は医師は丁寧で良かったですが、結局治るのに結構かかったのと、別で顔の傷の薬も処方してもらったのですが、そちらは1ヶ月以上経った今も傷がまだ治りません…🥲
丁寧なのはいいですが、めちゃくちゃ混んでて2〜3時間待ちだったのもあり、、、皮膚科にしてもそこに行くかはちょっと迷ってしまいます。

コメント

ラムネ

うちもおしりがたまに赤くなっていたりするので、薬局で買ったオリブ油と、見た感じでワセリンで保護する感じで次の日には結構良くなってます。下手なこと言えませんが、それで様子見られても良いかもしれません🍀

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    ありがとうございます!

    • 2月18日
うーたん

小児科の方が空いているので、小児科で塗り薬をもらっていましたが、なかなか治らず…😭結局近くで一番評判のいい皮膚科に行きました!めちゃくちゃ混んでて行きたくないですが、治りは早かったです…!やっぱり皮膚のことは皮膚科かなと思います…!

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    ありがとうございます!やはり皮膚科の方が治り早いですよね🥺

    • 2月18日
はらぺこあおむし

我が家の下の子もニキビみたいな?水疱?湿疹?が足や背中に繰り返しでき(1週間すこしできえました)て原因不明の湿疹に悩まされています😢皮膚科に2箇所行き、外からの刺激ではなく体内に菌が入っての湿疹と言われ、もう1件では見た感じわからず水疱瘡の検査をしてもらいましたが陰性で原因はわからず、、、

また今日ぽつんとでき始めて何が原因か不安です😢

みるくてぃーさんのお子さんはその後どうですか?

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    ありがとうございます。
    原因は特に言われませんでしたが、カビのような湿疹とのことで、お薬もらってきました😢
    若干良くなった気がします。デリケートゾーンですし、いいオムツ使ってこまめに変えてもできてしまったので、これを機にパンツにしてしまおうかと思ってます。
    皮膚に接触した何かが原因ではなく菌が入って湿疹ってこともあるんですね💦
    一旦良くなっても繰り返すと不安になりますよね😭💦

    • 2月20日