※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

引っ越し時期について迷っています。3月か5月か、4月は仕事と保育園がかぶります。家具は少ないです。周囲への影響は少ないです。皆さんはどうしますか?

2月末に引き渡しがありますがやっぱり3月って引っ越し費用高いですかね?😭
実家からの引っ越しなので4月とか遅らせてもいいのですが、
4月は仕事復帰と保育園開始がかぶるので3月で終わらせておくべきか
いっそのこと5月にするか?と…
とても迷っています💦
といっても、3月も週2〜3回は出勤します。。

持って行く家具はテレビ、テレビ台、セミダブルベッド、空気清浄機くらいで後は新しく購入します。

実家から引っ越し先は近いので、保育園や通勤への影響はほとんどありません。

みなさんならどうされますか?💧

コメント

ママリ

高いと思います💦でもファミリータイプだと5月位までそこまでかわらないと聞いたこともあります。違ったらすみません😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    えー!そうなんですか😭
    あまり長いこと新居ものまま空けとくのも…と思いつつ困ります😂💦

    • 2月17日
deleted user

安くすませたいならずらします😅影響もないようですし!

挨拶は引き渡し後すぐがいいかと思います😊住むのは○月頃なんですけど〜というかんじで。
どんな人が来るのかとか、いつもいないな?と心配になったり、荷物運び入れるのがうるさくなったりもするので!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ズラしますか!
    新しい家具だけ直接新居に配送してもらうので、それだけ先に組み立てたりしてようかなとも思ってます!

    やはり挨拶は間開かない方がいいですよね💦ありがとうございます!

    • 2月17日
げーまー

うちは1キロも離れない近い距離
だったのでトラック借りて自分達で
引っ越ししました!
旦那の実家も近いし男いっぱいなので
手伝ってもらってその夜は
新居でご飯食べました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私も賃貸の時そうしました!笑
    今回の引っ越しも近いので、自力も視野に入れてみます、ありがとうございます!

    • 2月18日
響&律

旦那が転職前は引越し屋さんで働いてました!

コロナで転勤族が減って、一時期減りましたが、それでも2月中旬〜5月中旬ぐらいまで繁忙期です!
なのでその時期は高いと言ってましたねー😅💦
それでもその時期に引っ越したいなら、平日の時間指定なし(その日の現場次第らしいでしは)月末月初を避け、中旬頃がいいそうです。
それでもやっぱり高いので、費用を抑えたいなら6月以降がいいと思いますよ😅💦
あとは、見積もりを何件かしてもらうといいみたいですよ!
その見積もりで交渉したりするのがいいみたいです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり高いですかね〜😭💦
    一括見積もりやってみます、ありがとうございます!!!

    • 2月18日
🐊ジッター🦄🤙🏻

私も3月引っ越しなのですが、他県で200キロは越えてますが、3月下旬だと引っ越し費用が26万くらいで、中旬だと12万でした💦なので中旬に引っ越します😅高すぎますよねー💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    え!!!そんなに変わるんですか💦
    ひえぇ、、高いですね😭
    お互い引っ越しがんばりましょう😭

    • 2月18日
べりー*

3月めっちゃ高いです💡うちも近くで大物だけだったのでヤマト運輸の大型宅配を使いました😊✨宅配便なので時期関係なく個数と距離で料金決まるので安く済みましたよ!運ぶものが上記だけなら宅配便だといいかと思います〜!ただ宅配便なので時間指定がざっくりですが、引っ越しの日って誰かしら新居にいるかと思いますので影響なかったです😇

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    大型宅配という手があるなんて!
    なるほどです!!
    有益な情報をありがとうございます✨

    • 2月18日
なひまま

アートの情報になりますが3月11日までなら安いです。
そのあとは爆上がりして4月13日から安い期間に戻ると言っていました😊
うちも引っ越しがあって今日確認した情報です😌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    3月にするなら7日にと思っていたので、爆上がり前であることを祈ります…😂💦
    ありがとうございます!!!

    • 2月18日