

nyapi(25)
うちなんて全く言葉でてないですし、絵カードの指差しも適当に指すだけで全然ですよ笑笑

どん
今日1歳半健診でした!!
いやーうちのこが1番落ち着きがなくて大変でした!!笑
問診票の落ち着きがないというところにちょっと丸をつけていただけで発達相談する?とか聞かれて、なんか不快な気分で帰ってきました😇
ですが、わたしはあんまり心配していないことなので、気を強く帰ってきました!😂
息子は指差しができなくて同じように不安でしたが、行ってしまえばなんとかなります!😊
他人と比べないってほんと大事だなあと思いました!

はじめてのママリ
実施する時間もお昼寝と
被ったりして余計に
やらなかったりしますよね😭😭

はじめてのママリ🔰
娘も指差し全くせず、ドキドキしながら健診行ったら、積み木も指差し検査もなかったです😂😂😂
最近やっと指差しができるようになりました!大丈夫だと思います🙆🏻♀️?

23
一歳半検診ってドキドキしますよね!
無駄にハードル高くて1歳半に何求めてるの?!って感じですし🤣💦
もし出来なくて2歳で見せてねって言われてもよっぽどじゃない限り大丈夫見たいですし一歳半検診で引っかかって実際に何か障害?があったって言うのはほんと1部って聞きました!
一歳半検診で引っかかったら2歳でも見てもらえるから安心ってことで〜!って軽い気持ちで行きましたよ😊👏🏻👏🏻

み
みなさんありがとうございました!
見事指さし出来ませんでしたが、言葉も出てるということでなんとかなりましたが、落ち着き無さすぎて要観察となりました😂
コメント