※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころもち
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にパパの帰りを待っているが、帰りが遅く感じて辛い。旦那がパパになるため毎日お風呂に入っているが、時間が長い。遅い帰りについての対処法を教えて欲しいです。

平日夜、赤ちゃんと一緒にパパの帰りを待っていますか?

5ヶ月の赤ちゃんがいます。
旦那が忙しく、毎日21:00頃帰ってくるのですが、パパとお風呂入ったら、寝るのは早くて21:30になります。

遅いよなぁ、、、と思っています。でもそうしている理由は、
旦那がなかなかパパにならなくて困っていたので、子どもとのスキンシップをとれるように、毎日お風呂に入ってもらっていたんです。
そしたら最近、旦那が、子どもとのお風呂が楽しみになってきたようなことを言っていました。少しパパになったようで安心しました。

ただ、私は、
帰ってくるまでの時間がとても長く感じて辛いです。
帰ってからも、ご飯出したり風呂手伝ったりでバタバタです。
若干無理があるなぁ〜とは思っています。


旦那さんの帰りが遅いという人、どうしてるか教えてください!

コメント

みき

帰りを待ったことないです😂お風呂も自分1人で入れられるので自分で入れてます。
パパは仕事で忙しいし、休みの日にパパをしてくれればいいです^_^

  • あんころもち

    あんころもち

    回答ありがとうございます!!
    そうなんですね!パパのことも気遣っていて素敵ですね!
    私も、休みの日にパパしてくれればいいやって、思えるようになりたいです...👱‍♂️がんばります!

    • 2月18日
2児ママ

待ってたことは一度もないです


休みの日に丸投げしてます!

  • あんころもち

    あんころもち

    回答ありがとうございます!!
    休みの日はパパにしっかりやってもらえるように切り替えてみます!
    平日は自分がやった方がはるかにスムーズですよね🙆‍♀️

    • 2月18日
  • 2児ママ

    2児ママ


    娘はしっかりパパっ子ですよ😊

    • 2月18日
  • あんころもち

    あんころもち

    平日の時間が全てじゃないのですね♡パパっ子、いいですね❣️ありがとうございます😊!!

    • 2月18日
はじめてのママリ

待ってないです😀
運良く会えたらいいね!くらいです☺️笑
朝も早いので、週のほとんどは会えず、娘は久々にパパに会うと「…はて、誰?😦」という顔をします😅

  • あんころもち

    あんころもち

    回答ありがとうございます!!
    ...はて、誰?ってなるの面白いです🤣うちも朝も早いので、きっとそうなります!同じような感じの方がいて心強いです!私もどしっと構えます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

うちも待ちません😅
仕事の日は旦那は夜ベビの中途覚醒の時にタイミングが合えば少し抱っこするくらいですかね…。
休日に遊んでもらっています😌

パパになっていますが、パパになりきれてない(一人の時間が無いとダメなタイプで夜に家を出て居ることが多い)ところもありますね。

  • あんころもち

    あんころもち

    回答ありがとうございます!!
    やはり、待たないが多数派なんですね!夜中抱っこと休日でうまくバランスとれてるんですね😊
    パパ、夜に家を出ていられると不安になりませんか?😳

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中抱っこと言っても完母なので、その後の授乳と寝かしつけは私になります🥲
    眠くて大人しい赤ちゃんをただ可愛がるだけなので、そりゃ可愛いですよね笑笑
    その時間が一番かわいいって言ってます笑

    不安というか、イライラします笑笑
    夜全然寝てくれない時とかもまだ沢山あるのに、全任せで
    朝も5-6時台に覚醒して辛いのに起きる気ないから夜遅くまで起きてるんだな…って思っちゃって🥲

    • 2月18日
  • あんころもち

    あんころもち

    ごもっともですね(笑)
    大人しい赤ちゃん可愛がるだけなら、可愛いですよね!

    そうなんですね!
    起きる気ないから夜遅くまで起きてますね〜うちもです。夜、友達と遊びに出かけたりされ、イラッとします。そして、そのうち帰らなくなるのでは?と不安にもなります。まあ、信じるしかないですよね💪笑

    やっぱり、昼も夜もママの休みはないですね(T . T)今夜も、がんばりましょうね!!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね、それで泣いても私が対応するなら尚更気楽に可愛がれますよね😇

    無意識なのか、完全にこっち任せなのムカつきますよね😞
    うち毎日ジムに行ってますよ🚶
    悲しくなります…

    旦那が休みの日は夕方休ませて貰ったりしてます。
    でも旦那は昼前まで当たり前のように寝てるのに
    私は数時間休ませて貰うのに感謝をしてるって不公平ですよね😫

    • 2月18日
  • あんころもち

    あんころもち

    毎日ジムですか!なんと!
    毎日よく耐えてますね!というか、耐えざるを得ない我々母たちの強さといったら...(笑)🙄
    私達頑張ってますね〜☕️

    昼前まで当たり前のように寝てるのも全く同じです〜不公平ですよねぇぇぇ〜〜〜🥺めっちゃわかります。笑

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それです。耐えざるを得ない母の強さ……
    旦那は1人時間と体動かす時間がが毎日無いとダメなタイプらしいです🤷‍♀️
    家の中でベビーのペースで過ごす事に対しては、「つまんない!!」とか言ってたこともあります🤦‍♀️
    ほんと、私たち頑張ってますね🥲✨

    夜も全任せ、朝も全任せ、家事もほぼ全任せ、4月から復帰したらどうなるんだろうと今から不安が募ります😇

    • 2月18日
  • あんころもち

    あんころもち

    なんか、自分の息子には、絶対お嫁さんの気持ちを考えて優しくできる男に育ててやる!って毎日思ってますよ!笑

    わたしも4月からお仕事です🤔
    不安ですよねぇ。今より良くなる気がしません。笑 
    いやーほんと、頑張りましょ...😭
    何をこれ以上頑張れと...?と思うけど、頑張りましょう...笑笑

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    激しく同感です😂
    あと、嫌な姑には ならないように。と思ってます笑
    気が早すぎる🤣

    不安です😣
    保育園の送り迎えも当たり前のように私担当になる感じですし(時短勤務予定)…
    そうですね、頑張りましょう…!😅

    • 2月19日
deleted user

待ってないです!
子供の生活リズムの方が大事なので😂

  • あんころもち

    あんころもち

    回答ありがとうございます!!
    そうですよね!😲
    子どもの生活リズムの方が大事ですよね!思い切って切り替えてみます!

    • 2月18日
ママリ

主人を待って、お風呂入れてもらってます!(本人の希望です)
なんとか帰ってこれる時間に合わせて20時(遅いと20時半)にお風呂で遅くとも21時には寝る感じです。
平日唯一の触れ合いなのでなんとかそれまでには帰るように努力してるんですが、最近赤ちゃんが20時には眠いのかグズグズになっちゃうので時間早めた方がいいのかなって話してたとこでした😭
どっちにしても帰宅後も仕事してるので、仕事を持ち帰ってお風呂の時間を早めることになりそうです。でも今後仕事で調整きかないなら一人でお風呂と寝かしつけも覚悟する気でいます😣
眠いのに大人都合で寝れないのはかわいそうなので😢

  • あんころもち

    あんころもち

    回答ありがとうございます!!
    ご主人がお風呂に入れたいって思って頑張ってくれてるの素敵ですね❣️
    ご主人もやる気で、もぺちさんも自分でやる覚悟があって、すごいなと思います!見習って私も前向きに、頑張ります!

    • 2月18日
ママリ

1人目の時にパパとの時間を…と思って帰ってきてから入れてもらってましたが、時間がバラバラだし、どうしても何もかも遅くなってしまっていたので、3.4ヶ月くらいからはさっさとお風呂に入れて寝かしつけてました!そうすると起きてる子供との時間はなかなか取れないこともありましたが、その分休みの日に触れ合ってもらってました。
もう少し大きなると生活リズム大事になってきますし、癖つくと直しにくくなります💦

うちもそうでしたが、可愛がってくれてたものの、色々お世話できるようになってパパだなぁ〜と思えたのは私が妊娠して悪阻が酷くて何もかも上の子を任せなくてはいけなくなった1歳半ごろです😅パパがパパらしくなるのは時間がかかります😇

  • あんころもち

    あんころもち

    回答ありがとうございます!!
    そうだったのですね😲途中で切り替えることも大事ですよね!今後保育園も通い始める予定なので、なおさら癖つくと大変ですよね。💦

    1歳半頃ですか!と聞くと、うちはまだまだ長丁場になりそうですね🤣
    やっぱり時間かかるんですね。焦らずゆっくりと思って、頑張ります!

    • 2月18日