※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の短時間保育で、希望の時間に預けるための延長料金について相談しています。保育園のシステムがよくわからないため、8時間の間なら多少の時間のズレは大丈夫かどうか気にしています。

保育園について質問です!春から2号認定
短時間保育で入園が決まりました!
第二希望で受かったのですがそこの保育園の
短時間保育の基本時間が9時〜17時なんです。
私の仕事は9時〜15時の予定で、理想は
8時半〜16時前まで預けたいと思ってるんですが、
この場合は朝の9時までの30分は延長料金が
かかるのでしょうか?
上の子は幼稚園だったので保育園のシステムが
いまいちわかりません😭
8時間のあいだなら多少の時間のズレは
okなのでしょうか?

コメント

deleted user

保育園によってだと思います!
息子が行ってるところは、8時半に預けても何も言われないしお金もかからないですが、ママ友の子の保育園はきっちり延長料金かかるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり園によるんですね…!
    どうせなら統一してほしいですよね😭ありがとうございます!

    • 2月18日
deleted user

就労証明書に記載するお仕事の開始時間+通勤時間で標準か時短か決まると思うのですが、お仕事が9時からなら市役所に連絡して標準時間にかえてもらえないんですかね?
今時短で決まってると時短保育以外の時間は早朝料金や延長料金を取られる可能性はあります💦(園によるかもですが)
就労証明書が9時~15時になっているなら変更してくれるかもしれないので1度市役所に問い合わせみてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短時間保育から標準時間にという考えがなかったので教えていただきありがとうございます!
    うちは2人預けるので30分預けても600円かかっちゃうので
    ダメもとですが一度市役所に電話してみます!ありがとうございました!

    • 2月18日
ちちぷぷ

標準時間に変更してもらうしかないと思います。またはお仕事をずらすか…!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開始時間をずらしてもらうことは可能なんですが終わりは絶対15時じゃないとダメで(1年生の長男が帰ってくるので…)そうなると勤務時間が申請時より短くなるので退園にならないか怖いんです😭一度ダメもとで市役所に標準時間に変更してもらえるか聞いてみます!ありがとうございます!

    • 2月18日
唐揚げ

就労証明書に9〜15と記載があるのであれば毎日延長料金がかかってしまうので役所に相談すれば、標準使わせてもらえる場合が多いと思いますが、市によって、短時間は絶対短時間しか認定できないという所もあるので相談するしかないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市によるんですね…
    そうなんです。2人預けるので毎日600円の延長料金がかかってしまうので😭
    一度市役所に確認してみてます!ありがとうございます!

    • 2月18日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    市に短時間しか使えないと言われたら、最悪職場に相談して、標準使える時間で就労証明書を書いてもらってはどうでしょうか。大企業じゃなければやってもらえると思います。
    4月入所であれば3/15までに出せばokとかあるのでそこも含めて確認されるといいかと思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今市役所で確認したところ、
    標準時間に変更してもらえるそうです!安心しました…ありがとうございました😊!

    • 2月18日
mamari

9:00をまわらずに登園の打刻押すやつを押すと延長料金かかります!
なので、出勤を9:30にしてもらうか出勤の日だけ延長料金払うかですね💦

  • mamari

    mamari


    ちなみに通勤で1時間半とかかかるときは、どう頑張っても短時間保育園には時間上むりなので、標準時間にしてもらえますが、30分で出勤できるとこならおそらく短時間から変更は無理だと思います💦

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通勤は30分なんですよね…通勤時間を考慮してもらうには逆に遠いところにあえて転職して標準時間に変えてもらうしかないんですかね🥲一度市役所に聞いてみます。ありがとうございます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

2号認定の短時間保育、というのがわかりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の市では、二号認定の中で主にフルタイムで働く方が11時間利用できる標準保育時間とパートタイムの方が8時間利用できる短時間保育というのに分かれています。

    • 2月21日