
コメント

はじめてでないママリ🌿
あります!わからなければ気になるところに直接電話して聞いてみたらいいと思います😌!
ご存知かもしれませんが児童発達支援 姫路 一覧で検索すると姫路市のサイトが出ます。添付ファイル23〜25ページで一覧が見れます✨
はじめてでないママリ🌿
あります!わからなければ気になるところに直接電話して聞いてみたらいいと思います😌!
ご存知かもしれませんが児童発達支援 姫路 一覧で検索すると姫路市のサイトが出ます。添付ファイル23〜25ページで一覧が見れます✨
「発達」に関する質問
年長の娘です。 発達ゆっくりのため、園では加配をつけてもらい、療育にも通っています。 今のところ、家では勉強にも取り組み、知的な遅れもなさそうです。 不安が強く、周りの子よりも幼い、特定の音が苦手、というのが…
現在リビングに190×140cmのベビーサークルを置いてその中で日中は遊ばせています。 最近つかまり立ちで、出せー!と主張が強くなってきていて。。 いつ頃までベビーサークル使いましたか? 中に来てくれたら親としては安…
発達凸凹、言葉ゆっくり、ASDかも?の娘です。 気に入らないや答えたくない、言いたくない時に奇声をあげます。(声のボリュームはその時によります) かけっこした? 遊んだ? など返せるような形で質問しているんですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コマ
ありがとうございます!送迎の有無は直接確認ですね💦
はじめてでないママリ🌿
の方が早いと思います💦
児童発達支援 ●● (息子が行っているところ) 送迎 で調べたらホームページにこのような記載がありました!
もしかしたらホームページにも載っているかもしれません(^^)
私、見学ですが片っ端から電話して見学して送迎あるかききました笑
といっても5軒くらいですが😳
はじめてでないママリ🌿
はりわすれました
コマ
ありがとうございます!
分離で預かりですか?個別の1時間などの施設が多いのかなと探してて感じます
はじめてでないママリ🌿
そんなことないと思います💦多分それはリタリコなどの学習系のところじゃないですか?
息子のところは9時半から13時まで分離で見てくれますが始めの何回か親子で一緒に過ごします。
お子さんが1歳であれば何ヶ月か一緒に行かないとダメっぽいです😵💫仕事されてるとか、特別な事情があれば別かもしれませんが💦