※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷろみ
お仕事

子育て中の保育士ママさん、同じような待遇での就業に不安や疑問があります。子どもの急な病気への対応や小学生になった時の対応について、実家や義実家に頼らず対処方法を知りたいです。保育士ママさんの経験談を聞きたいです。

子育て中の保育士ママさんいらっしゃいますか?

遅番無しで(早番は有り7:00-17:00内実動8時間)正社員と同じような待遇・雇用形態でどうですかと言ってもらえ、今度面接なのですが、自分も子ども達も体力的にできるか不安要素もあり😊💦でも、子ども達も保育園に入ってる訳だし、私も夫に頼ってばかりでなく家計を共に支えていきたい💪‼️という気持ちもあり…
ちなみに、朝送りは夫に任せることにはなることは確定でそれは「任せて!」と言ってくれています✨
子どもの急な病気等での対応は夫(時間休、有給とりやすくはある)と義母(公務員で看護休暇とりやすくはある)と協力してやっていく予定ではあります。
子ども達はもう1年以上は保育園行ってるのでだいぶ急な発熱等での呼び出し少なくなってきましたが、そこら辺のことで呼び出しで他の職員の方に迷惑をかけてしまうのでは?💦というのが自分のメンタルを削っていきます。申し訳ない気持ちでいっぱいに…😓

同じように実家などにあまり頼らず保育士やってらっしゃる方いたらお話し聞きたいです!!

まだ面接前なのでパートでお願いすることもできそうなので。

あと、いざ子どもが小学生になったらどうなのでしょう?低学年のうちは学童?習い事?旗当番や早帰りの日など、やはり夫とかと協力したり、職場にシフト変えてもらうお願いとかしてどうにかするしかないですかね??
実家、義実家頼れない保育士ママさん達どのように対応されているかお聞きしたいです!

コメント

deleted user

保育士正社員です🙆‍♀️
実家は頼れず夫も早朝〜子どもが寝てから帰宅なので全て一人でやってます☺️
子どもの送迎可能な時間帯にシフトを調整してくれていて、子どもの発熱で急な休みにも快く対応してくださっているのでなんとかなってます✨
子どもが小学生になったらパートになる予定です!

あーたん

パートですが朝の送りは夫で週3、6時間です!
両実家近いですがみんな働いているので平日は誰も連絡つかないです😂
夫も朝は遅いですが帰りは就寝後なので緊急時のお迎えは必ず私です!
私のパート先はママさんが多くお休みも早退も誰も嫌な顔しません!お互いさま!という感じです😌
私の場合、娘の入院や入園などまとまったお休みを貰うことが多くあったのですが...みなさん家族が第一!と言ってお休み取ることを推奨してくれました😭
ただ、それはパートだから、というのもあるかもしれません。
パートで様子を見て落ち着いたら正社員...と思っていましたが、パートさんたちは優しく楽しいですが人手不足すぎてパートでもかなりいろんな仕事しているので今のパート先では正社員は絶対やらないつもりです😩

ママリ

早番遅番して実家義理実家に頼ってましたがそれでも無理だと思い退職予定です💦
うちは持ち帰りの仕事も多くて💦子どものことを考えたいのに職場の子の様子ばかり毎月考えなくちゃでクラスをもったときが大変でした😭

そして正社員だからとなかなか融通が効かず…別の所でパートで探す予定です。出来れば書き物などあまりない所を探しながら😌

行事がかぶるとなかなか休みづらいのもあると思います😵
こればっかりはいい職場か悪い職場か働かないとわかりませんが😓💦

ぷろみ

コメントありがとうございました!中々周りに頼れるひとでもいないと難しそうですよね💦
よく考えてみます!色々な意見をお聞きしたかったのでグッドアンサーを皆様に押したいのですが、勝手ながら今回は1番早くコメントしてくださった方にさせていただきます😊