![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外耳炎になりやすい方はいらっしゃいますか?耳掃除は2週間に1回程度行っていますが、外耳炎を繰り返しています。痛みや膿が出ることもあり、どうしたら外耳炎になりにくくなるか教えてください。
ご自身が外耳炎になりやすい方いらっしゃいますか?
耳掃除は耳かきで気になった時、だいたい2週間に1回
くらいしています。奥を攻めすぎて外耳炎になり、
そこから奥までいかないよう、強くしないよう
遠慮がちにしているのですが2.3ヶ月に1回は
外耳炎繰り返してます😭
一昨日から痛くて昨晩は膿が
出てきて痛すぎて。今日耳鼻科行ったらやはり外耳炎、、、
先生に またやっちゃったか〜🤣と笑われました🤣🤣
外耳炎の常連です(笑)
どうしたら外耳炎なりにくくなりますか、、?
コツとかあるのでしょうか。、、、ないか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
耳の中って、普通の皮膚と違って、なかなか乾燥しにくいので傷も治りにくいんですよね😢
耳の掃除は先生にお任せして、自分ではもう一切いじらない方がいいです!
たぶん自分的に治ったと思っても、治りきってないと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
耳鼻科で事務員として働いてたことありますが先生が言っていたのは、耳掃除は基本せずとも乾いた耳垢なら勝手に出てきますと☺️
しても、お風呂上がりに綿棒で軽く入口クルクルっと回す程度でいいよ!と言ってました。
私も外耳炎になったことあるのですが、1度耳かきしてしまうとかゆみの快感から しないように!と思いつつもやってしまうので…本当に気になった時だけにしてます😅
竹の耳かきは傷つけるだけなのでやめた方がいいです!外耳炎になる方は特に!👂
-
はじめてのママリ🔰
やはりその程度でいいんですよね💦しっかりやっちゃいたくてつい、、、😖
竹の耳かきダメなのですか😲初めて知りました!ありがとうございます🙇♀️- 2月17日
-
ママリ
わかります〜😅私も3~4回やってます😮💨😮💨笑
ぜひ是非綿棒で❤️☺️- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
やっちゃいますよね〜🤣🤣
そーっとしたのにまたなっちゃって、あれでもダメだったの!?無理じゃん!!ってなりママリに書き込ませて頂きました😭
綿棒で入口クルクルで我慢します!!- 2月17日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
はい🙌外耳炎常連です(笑)
私も2.3ヶ月に一度は外耳炎になり、長年繰り返してます(笑)
無意識に指でついいじってしまいます🤣
外耳炎めちゃくちゃ痛いですよね…
ちなみに、今外耳炎になってます(笑)
2日前から耳が痛くてご飯食べるのも辛いくらいめちゃくちゃ痛いし、夜寝る時もめちゃくちゃ痛くて寝付けないです😭
私はいつも放置してます、、数日すればいつも治るので…
やっぱり耳かき、あまりしない方がいいみたいですね🤣
はじめてのママリ🔰
やはり自分でしないに限りますよね😭😭ついやっちゃって😓
子ども達の耳掃除してもらう時に自分もしてもらおうと思います!
まま
耳痒いのでしょうか?
痒みがあるなら、痒みを抑えるような内服をもらえないか聞いてみるといいかもです。
ただ癖でいじってしまうなら、我慢あるのみです!!笑
はじめてのママリ🔰
痒くはないです!耳掃除が元々好きで旦那のとかさせてさせて✨(誰のでもは出来ないです🤣)って感じでさせてもらうくらいで、自分のもあるかなー?って感じでいじっちゃいます😭
我慢あるのみですね😖🔥頑張ります!!(笑)