※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校入学準備でお名前スタンプやシールはおすすめですか?ひらがなで記名し、早めに購入しても問題ありません。

小学校の入学準備で、お名前スタンプやシールはあった方がいいですか?

自分の頃は算数セットのおはじき1枚1枚、裁縫セットのまち針1本1本まで記名してもらっていましたが、今もそんな感じなのでしょうか?

小学校に上がるのは来年なのですが、使うようであれば早めに購入してもいいかなと思っています。
現在はそれほど記名する量が多くないので、手書きで対応しています。

もし必要な場合、入学時はひらがなで記名でしょうか?
おすすめの商品などありましたら教えて頂けると嬉しいです。

コメント

そうくんママ

学校によって使う算数セットが違うので、、
まだ買わないほうがいいです。
説明会があるので、説明会後がいいですよー。

うちは、おはじきはないですが単語帳とか全部一枚ずつ記名です😅

ゼストのお名前シール工場
オススメです。

ちなみに、、
記名は全部ひらがなです。
2.3年生以降は習った漢字は使ってオッケーです。
→拾ったら、すぐわかるようにですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    焦って用意しない方がいいんですね💦
    お名前シール工場チェックしてみます😊

    • 2月18日
ママリ

いらないと思います💦

算数セットを買うときに、その業者がお名前シールを希望者には販売してくれました。
算数セットにはそれを貼り付けました。

鉛筆は名入れのを注文するし、ハンコを買ってまで記名する必要性は感じませんでしたよ😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    お名前シールの販売とか、鉛筆の名入れとか色々あるんですね😲
    焦って買うのはやめようと思います💦

    • 2月18日