※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園で断乳が必要。寂しいけど娘のためにも必要。夜と朝だけでも問題ないか。断乳の進め方にアドバイスをお願いします。

保育園と断乳について

4月から入園が決まりました。毎日ではなく週に3.4日通う予定です。
入園にあたり、やはり断乳しないといけませんよね…😭

現在は完母で一日5回ほど授乳、離乳食時にフォローアップミルクを足しています。
園ではミルクでの対応になるようです。

おっぱいが大好きな子で私自身も授乳の時間が好きなので、わかっていたこととはいえ寂しく、我慢させるのも辛いです。
でも、断乳しないままでは園にも迷惑がかかるでしょうし、娘もただでさえ入園でママと離れ離れになるのにそれと同時におっぱいもなくなったらもっと辛いですよね。

早い方がいいと思いますが、完全に娘の精神安定剤となっているため踏み出せずにいます。

せめて夜と朝だけはあげたいと思っていますが、問題ないでしょうか…?
また、断乳の進め方についてアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

なっくる

断乳しなくてもいいんじゃないですかー❓
昼間はミルクになっても朝、寝る時とかにあげれば娘さんの気持ち満たされるんじゃないでしょうか😙
私の息子は9ヶ月で入園した時まだおっぱい飲んでましたー。

はじめてのママリ🔰

保育園に行っている間は必然的に断乳になるので仕方ないですがそれ以外は断乳する必要ないと思います。

ただ家に帰ってからおっぱい飲むからと言って保育園でミルクや離乳食を食べないとなれば改善しないといけませんがそれは保育園入ってから様子を見て考えればいいので今は無理に断乳する必要性感じません。