
コメント

わっさん
混合ですが、お菓子食べてしまいます(>_<)
食べないと逆にストレス溜まって母乳が出ないかも!と甘えています(笑)
妊娠中からあまり気にしていません。でも気持ち授乳後に食べています。

@
最初の頃だけ気を付けていましたが、途中から私も甘いものたーくさん食べていました。
息子は普通に飲んでくれるしあまり気にしていませんでした(^^;)
ままが甘いもの取り過ぎると母乳を通して子供に湿疹が出るなどと言われていますが、母乳を通すと言ってもほんのほんのほんのわずかだそうです(o^^o)
私も乳腺炎等の大きなトラブルはあまりありませんでしたが、2回程右胸の上側が詰まって痛くなった事があります(笑)
その時はフットボール抱きや縦飲みで解消しました。
トラブルはその方の体質によると思うのですが、これからは遊び飲みが始まり飲み残しも出てくると思うので油断は禁物です୧⃛(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)୨⃛
葛根湯を常備しておくといいですよ!
詰まりそうだなーと思った時に活躍します!
-
りゅうベビ太郎
すみません間違えて下に返信しちゃいました。笑
- 11月2日

むぅぅう*6児まま
同じく、4ヶ月の男の子、完母です( *´艸`)
めっちゃは気にしてないです⭐
お菓子より、白米ばっかりたべてます( ´∀`)
-
りゅうベビ太郎
わぁ‼︎4人のママさん‼︎尊敬です‼︎
そうなんですよ私お菓子も止まらないし、白米も毎食大盛りです。笑
お腹空きますよね。- 11月2日
-
むぅぅう*6児まま
尊敬なんて💦ぐーたら母ちゃんしてますよ( *´艸`)笑
同じです❤
ご飯食べ過ぎて、長女に ママ、モンスターみたいに食べるな😱って毎日言われてますよ( ´∀`)笑
めっちゃお腹減ります😭
何回か食べ過ぎでなのか解りませんが、しこりができて痛くなったこともありますが、乳頭のつまって白い所?をニキビをとるみたいにつまむと、にゅーっと角栓がとれて、しこりが無くなる。という技?と会得したので笑、つまっても自分でどうにかできるし、好き放題食べてます( ´∀`)- 11月2日

ぽぽん
同じく完母で毎日お菓子など食べちゃいます!
授乳回数は多くないのにムチムチで曲線上の方なのは母乳のカロリーが高いせいか!?と思いながらもやめられなくて😆💦
気を付けてるのはチョコ菓子は授乳直後に食べるくらいですね(*ノД`*)
-
りゅうベビ太郎
食べちゃいますよね‼︎同じような方がいて安心しました。笑
ムチムチ可愛いですね‼︎ウチは真ん中くらいなんですが顔がデカいです。笑それ関係ないですね。笑
私も授乳後に食べるようにしようかな。- 11月2日

とんがりボーイ
4ヶ月頃まで混合でした。
子どもが便秘気味なのを除いて何もなかったです。
特に気にせずに甘いもの、カロリー高いもの、ストレス発散は食べ物で!っていう風に何でも食べてました。
でも母乳を止めてからは子どもの便秘気味だったのが一気に無くなりました(笑)
-
りゅうベビ太郎
そうですよね‼︎甘いもの食べると幸せです。笑
ウチは便秘もしてないから大丈夫かなぁ。子供に特に影響ないならいいですよね‼︎- 11月2日

りゅうベビ太郎
そうなんですね!良くないとは聞くけど詰まったりしないし、赤ちゃんにそんなに悪いのかなぁと気になって。我が子も湿疹は出てないし飲んでくれるし大丈夫そうです。
遊びのみに飲み残し💦怖い。葛根湯いいんですね!参考になります!
りゅうベビ太郎
食べちゃいますよね‼︎なんか家にいるだけなのでついつい…
なるほど!授乳後ですね。甘いもの食べると幸せ〜って頑張れますよね!笑