
旦那が子供の態度に怒り、私も対応に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
旦那がぶちギレました💦
うちの息子は理解は出来ているようですが、言葉はまだあまり喋れず、加えてイヤイヤ期!
最近、全てにおいて「ノー」といいます!
しかもこちらが怒ると「レロレロレロー」と、一見小馬鹿にした態度をとります。
最初は注意してたんですが、イヤイヤ期だし、どういう意図でそれをしてるのかわからず、対応に悩んでました。
今日旦那が寝ながらYouTubeみてるときに子供2人が群がり、よほどうざかったのか、うざい!ときれました。そしてその矛先はほぼ長男へ。長男が逃げてレロレロしてたら、旦那がさらに怒りました。
私が止めると、お前が注意しないからだろー!とキレてどっか行ってしまいました。
旦那の対応にも息子の対応にも悩みます!どうすればいいですか?
- スーパー主婦になりたい私。(4歳3ヶ月, 6歳)

おみん
大きい子どもの対応までしてられませんよね😭
うちの旦那も大人気なくたまに自分の感情で子どもに当たるので「それで怒るのは違う!」とだけ言います😅
子どもが悪い時は旦那が叱ってもなにも言いませんし、旦那の感情だけで怒った時は旦那にだけ言います。その時は子どもにフォロー入れますが、旦那は放置です😅以前は言い返されることもありましたが、最近は言いすぎた…と思うのか、わたしに怒られるとシュンとしてます😂😂😂
レロレロに関しては無視が1番いいと思います。無視というと聞こえが良くないですが、相手にしないことです👍レロレロをして反応が返って来るのがおもしろいのかもしれませんね。我が家は「それカカ嫌だからやめて」
とだけいいあとは相手にしない。だからと言って無視し続けるのではなく、普通に話しかけてきたら答えるようにしています。引きずらないけど、してほしくないことには厳しくしています💦

はじめてのママリ🔰
ご主人が子どもだと思いました😂
仕事の邪魔とかならまだしもYouTube見てただけですよね。
子ども相手にそんなに怒る意味が分かりませんし、キレる意味も分かりません。
私ならほっときます。笑

もいもい
寝転がりYouTube見てる方が悪いです。群がってくれと言ってるようなもんです😂
旦那さんには寝ながらYouTube見てるあなたが悪い。あなたも親なんだからあなたも注意すべきだ。と当たり前のことを教えてあげてください😩
息子さんにはイヤな気持ちになるからやめようね。と根気良く教えるしかないかなぁと思います😊
コメント