
コメント

ぽち
うちの子が行ってる所は今月説明会がありました。
その日は説明会で土曜保育出来ませんとお知らせあったので。
ぽち
うちの子が行ってる所は今月説明会がありました。
その日は説明会で土曜保育出来ませんとお知らせあったので。
「山形県」に関する質問
旦那から突然の離婚宣言 (というかどう考えても旦那側が悪いのに) まだ子どもが年中さんなので 小学校に上がるタイミングで 埼玉県西部に残るか 山形県に戻ろうか考えていて、、 どちらもサポートはないです。 田舎に戻…
山形県立中央病院で出産した方いらっしゃいますか? 次回の検診から県中に転院なのですが、エコー動画って今は貰えるのでしょうか? また、貰えなくても動画撮影はOKなのでしょうか? 以前のクリニックでは撮影禁止だった…
宮城県を中心に福島県、山形県、岩手県あたりでおすすめの温泉宿教えてください♨️ 夫婦2人で泊まります。 部屋風呂付き、食事が美味しいところを探してます! あまり安いと食事が微妙だったり。逆に高すぎても🙄🙄🙄笑 2人で…
その他の疑問人気の質問ランキング
ぴよ🐣
なるほど!2月もあと少しで終わるのに、連絡が来なくて焦ります💦説明会は県外で仕事しているので私はいけなそうですが😥
ぽち
子供二人いて二つの園に通ってますが、どちらも慣らしはありますね。
最初は二時間で始まり、次は給食あり、お昼寝ありで、次がフルで一週間はかかりました。
今、コロナで集合での説明会もなかなか難しい所もありますので、遠方ですし入園資料郵送送って貰えてると良いですよね。
個人調査表やら、食物アレルギー、予防接種の確認やらこちらが提出する資料も沢山あるはずです。
園服や用品の注文もありますしね。
4月まで行けない事を前提に郵送で頼んでみてはどうでしょうか?
ぴよ🐣
既に0歳児1年間通っての転園なので、私も有給がギリギリだし、できるだけ最短の慣らしにしたいなと思っていましたが、園によりますよね😅
今日電話してみようと思います!
ありがとうございます🥺✨