※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jes265
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが急にグズりや歯ぐずりが増え、夜泣きが続いています。風邪をひいていたが熱は下がったものの症状が悪化。同じ経験をした方、どうでしょうか?



7ヶ月の赤ちゃんなのですがここ数日の
グズりが凄くて参っています😩💦

今までは本当に手のかからない子で眠たくなれば
布団に寝かせ布団をかければ一人で寝る、夜も
1度寝たら朝まで起きずだったのですが
急に日中も抱っこじゃないと泣きます🥲

歩行器に乗せていれば少しはご機嫌に乗って
いますがすぐ泣き叫びます。

3日前に上の子の風邪がうつり熱を出しました。
熱を出してる間は具合が悪いのかな?と思っていましたが
熱が下がり2日ですが益々酷くなってます。

なんとなく思うのは最近ヨダレがかなり増えた
仕切りに口をブーッとする、親指を口に入れるなど
歯ぐずり?と思うような行為が見られます🥺

上の子はこんなこと無かったから困ってます。

同じくらいの子を育てている方どーですか🥲

コメント

優しい麦茶

1人で寝て、夜から朝まで起きないのすごいですね!うちは抱っこや添い寝じゃないとダメ、夜は近くにいないと1〜2時間で起きます😂隣で寝ていればぐっすりなんですけどね😂

そろそろ歯が生えてくるんですかね🤔うちの子は後追いみたいな感じで、昼間から夜にかけてはわたしがキッチンに行くだけでもギャーギャー泣いて、ハイハイしながらキッチンまできます😂
抱っこすればすぐ泣き止んでニコニコしてます😂

  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    途中で送ってしまいました!

    なので、歯ぐずりもあるかと思いますし、後追いも始まったのかもしれないですね!🤔

    • 2月16日
  • jes265

    jes265

    回答ありがとうございます!

    本当に手のかからない子だな〜なんて感心していたので急すぎて着いて行けません😥
    抱っこするとニコニコです!
    夜の寝かしつけも添い寝でとんとんじゃ寝なくなりました🥲
    歯が生える時ぐずるって言うからそれなのかな??と思いますが早く落ち着いて欲しいです🥺

    • 2月16日
ママリ

うちも勝手に寝て朝まで寝てます!

最近色々わかるようになってきたのか
寝ぐずり前より増えてきました!!
夕方も眠くないしお腹も減ってないのに泣かれることあります☺️

成長の証かな〜と思いつつ
いい子だとたまにぐずった時にまいっちゃいますよね🤣

  • jes265

    jes265

    回答ありがとうございます!

    本当に手のかからないいい子だったから参ってます😭
    確かに成長の証だと思うけどこれがずっと続くのはやめてくれぇぇっておもいます🥺

    • 2月19日