
さいたま市岩槻区でオススメの園(認定こども園、保育園、就労ママに優…
さいたま市岩槻区でオススメの園(認定こども園、保育園、就労ママに優しい幼稚園)はありますか?
今度岩槻区に引っ越します。4月産まれ2歳児のママです。
現在専業主婦ですが、一応保育園を申し込んでおり、あわよくば3号認定で働き先を見つけたいと思っています。(かなり厳しいとは思いますが)それが無理なら、認定こども園や延長、長期休暇対応のある幼稚園に満3歳から入れたいなぁと思っています。
そこで、働くママでも通えそうなオススメの認定こども園、幼稚園をご存じでしたら是非教えてもらえないでしょうか??
なぜそこを選んだか、周りの評判、肌感など含めてお伺いしたいです。
白菊幼稚園はサイトで見るととても良さそうでしたが、中にはサイトにあまり情報がない園もあって、地域の方のリアルな口コミをぜひお伺いしたいです!!!
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

玄米茶
そんなに詳しくはないですが岩槻に住んで保育園行かせてます。保育園自体がそんなにないので自宅の近くの園となると本当にわずかだと思いますよ💦
働いてるママに優しい保育園はロリポップ、河合とかですかね?もうさこしあったかな?
夏休みも預かってくれる幼稚園は限られてました。
幼稚園の噂だと
東岩槻はかなり厳しく集団行動できないとやっていけない
はくつる、河合は人気校
わかばはマンモス幼稚園園児多め
みどりはのほほん系
恵泉はモンテッソー少人数
ひまわり、白菊は最近こども園になりました
色々選びたいけど幼稚園や保育園が数少ないのである程度選択肢が絞られちゃってる感はあります。田舎なので…😅

ほのち
しらぎくは移転したばかりですごく綺麗ですよね😊
今はもう岩槻に住んでないのですが、まだ住んでたらはくつるに入れるつもりでした😊
運動系の園で室内プールもある幼稚園です😊
運動系だからと言ってお勉強などの他が疎かになってるわけではないという認識でした☺️
そしてはくつるはPTAや保護者会みたいなのがほとんどないと在園児のママさん聞いてました。
わかばはマンモスで広くて綺麗です。園庭もたくさん遊具があって楽しそうでした☺️
だけどPTAの集まりがすごく多いみたいで💦
働くママさんにも容赦ないようで大変だと聞きました😅
恵泉はお友達が行ってますが、通園バックなどの入園グッズはサイズ指定の必ずお母さんが作ってください!という感じらしいです😅
お裁縫苦手なお母さんは大変そうですね💦
モンテッソーリで一人一人見てるけど、おっとりした感じの園だと聴きました☺️
今はやってないかもしれませんが、目白大学の学園祭で河合の子達がダンスを披露してたんですが、衣装も先生たちも若いな〜という印象でした😅
全体的にあんな感じなのかな💦どうなのか😅
うちは入園前に引っ越してしまったのですが、知ってる範囲だとこんな感じです☺️参考になれば🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
生の意見、大変参考になります!!!ありがとうございます。
はくつるとても気になっています🥺プールもあって文武のバランスとれていて、理想ですね✨✨
ただ調べたら満3歳児はなさそうなので、一旦他のところに入れるか、満3歳から卒園まで他のところで通すかの二択になりそうです。
PTAの集まりは怖すぎるので、わかばの情報とてもありがたいです😱
恵泉も、ちょっと気になります。幸い裁縫は趣味なのでなんとかなりそうですし、、。こちらはPTAとかはどうなのでしょうか、、?🥺もしご存じでしたらお教え頂きたいです😭🙏- 2月17日

はじめてのママリ🔰
子供はまだ幼稚園に入る年齢ではないですが、わたしが小さい頃から岩槻に組んでいて、恵泉幼稚園行ってました!
小さい頃の記憶なので曖昧ですが、〇〇組などのクラス分けがなく、全年齢が一緒に遊ぶとゆうかそんな感じでした!
小さい幼稚園なので、プールはボールプールだったし、園庭が狭いので運動会は別のところでやってました!
この辺はもしかしたら今は変わってるかもしれません🥺
お子さんがその後どこの中学校に通うかにもよると思いますが、わたしが行った小学校には恵泉幼稚園卒業の子がわたし含めて3人しかおらず、はくつるやわかば卒業の子が多かったので、そっちが良かった〜って思った記憶があります笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!助かります💕
恵泉も気になっていました!自由な校風といった感じですね😳
はくつるは家から近いし凄く行かせたいのですが、満3歳児が週2回しかないので困ってます。
他の幼稚園の満3歳児クラスに一旦入れて、年少からはくつるでも良いのですが入園費やら制服費が二重、子どもも転園となると負担なのかな?と思うと河合とかに年長まで入れた方が良いのかなぁと思いつつ、家から遠いので(車で10分)迷っています🥺- 2月21日

はじめてのママリ🔰
息子が一歳から3歳まで東岩槻保育園に通ってました☺️
先生も優しいし、夏は水遊びもするし仕事が休みの時預けても嫌な顔ひとつもされませんでした!
個人的にはすごい好きな保育園です😊
今は色々あって岩槻区在住で見沼区の保育園に通ってます!
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなって申し訳ありません!コメントありがとうございます😭‼️
東岩槻も近いし素敵な幼稚園で検討していたのですが、夏休みや冬休み預かり保育ができない期間が長くて諦めました😢
働いていると厳しそうで、、
今現在は白菊、はくつる、河合、わかばあたりで検討しています!ほんと、悩みます😂- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、読み間違えていました!!保育園のほうですね!!
実は保育園落ちてしまって😭
東岩槻、次回またトライしてみます!ありがとうございます💕- 3月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️岩槻に住んでるママの意見、口コミ大変参考になります!!!
他の方も仰ってますが、はくつる良さげですね!ただ満3歳児クラスがないのでうちはまだ入れなさそうです、、。一旦満3歳があるところに入れて、その後はくつるもアリかなと思います。ただ転園となるとやっぱり子どの負担大きいですかね、、。
モンテッソーリの恵泉も気になります、、、やはり白菊はそんなに特色ない感じですかね、、?ある程度お勉強と運動も両立させたい思いもあります。
確かに、絶対数が少ないのはありますね!岩槻と行っても岩槻駅の近くなので浦和美園や東浦和の方までいくと遠いし。
いやー大変参考になりました!ありがとうございます!!
玄米茶
たしかはくつるはYouTubeがありました!運動会の様子とか載ってましたよ!プレもありましたが人気だと思います。
私は働いていなくて預けたいので河合に入る予定です。すぐ埋まってしまう人気校と聞いていましたが願書出すのチンタラしてたら最後ら辺でした😅
私は岩槻育ちで幼稚園行ってましたがかなり昔とは変わりました。
お勉強に力入れてるところが人気で
すねやっぱり。
マチマチというサイトみましたか?
そこなら少しここよりも口コミのってますよ🤗