※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家計を圧迫している月の支出を見直したいです。支出の内訳や節約ポイントが知りたいです。乳児、幼児、夫婦2人で、30万円未満の支出の方いますか?

月にかかるお金が高すぎて頭痛いです。

今ガソリンも高いのでそれも家計を圧迫しています。
足りてないことは無いですが、出費を減らしていきたいです。

家賃か住宅ローン9万円
ほどでトータルの月の支出が30万円いないの方っていらっしゃいますか?

どのような内訳なのかしりたいです。
先月50万円以上で、さすがに。と思いどこから見直そうと悩んでいます。

ちなみに、
乳児、幼児、夫婦2人です。

コメント

maimai

こんにちは、うちは旦那の収入自体が30万円です
家賃は八万円ですが
大体の支出が20マン前後です

食費 四万前後
小遣い 各一万
日用品 一万
雑費 一万

その他の出費が携帯の使用料金など含めて
トータル20万円程度になります

  • ママリ

    ママリ

    保険や車などはどのような感じでしょうか?
    電気代やガス代なども結構すくないですか?

    • 2月16日
  • maimai

    maimai

    電気、ガス水道が年間で割ると月15,000前後かと思います

    保険は県民共済
    車は無くて、原付&公共機関 必要に応じてレンタカーにしています😃

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    15000円ですか🧐

    県民共済なのですね🤔私と子供は県民共済なのですが、夫の生命保険が高いのかもしれません🥲

    • 2月16日
  • maimai

    maimai

    そうなんですね、自分のとこは旦那が保険嫌いで私がこっそりみんな県民共済をかけてます😓

    他には高いかなぁと思うものありますか❔

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    車のローンも5万円
    ガス代も都市ガスですが、ガスストーブなので1万5千円ほどになっていたり😵‍💫

    雑費が結構高いなといつも感じてます☹️ただ、無駄なものを買っているという感じがなくて減らせずです😣

    • 2月16日
  • maimai

    maimai

    そうなんですね、ガスストーブ高いんですね(´;ω;`)

    雑費は見直すしかないですね💦

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね🥲細かく書き出してみます😔

    • 2月17日
ちせ

家関連9.9万(ローン含む)
食費3
光熱費1
通信費1
お小遣い2.5
ドル建て(学資)2.5
ガソリン1.4
夫婦保険1.4
車積立2.4
保育料3

こんな感じです‼︎
子供一人です🧒

  • ママリ

    ママリ

    食費3万円はお菓子とかジュースとか入ってますか?そういうものは買わずですか?🧐

    車積立というのはローンとかではなく車検のためのって感じですか?

    光熱費1万円安いですね😳
    暖房器具はどのように使っていますか?

    • 2月17日
  • ちせ

    ちせ

    娘のお菓子は買ってます‼︎
    ジュースは虫歯が怖くて飲ませて無いので買ってません!
    週に1回は大人もお菓子かってます!

    車のローンではなく車検車税車の保険の積立って感じです‼︎

    共働きでほぼら家にいないのもあるとおもいます!
    平日は朝と夜で合計2〜3時間エアコンつける程度です‼︎

    • 2月17日
らすかる

家のローンなど…9万
食費、消耗品費等…5万
水道光熱費…2万
通信費(携帯、WiFi等)…1.5万
保険4人分(積立込)…4万
車関係(2台)…3万
保育所関係…2万

とかです。
小遣いの概念はないのでお互い良心の痛まない額で。
30万そこそこで生活してます。
逆に見直ししてて50万超えってすごいですね😂
内訳気になる…

  • ママリ

    ママリ

    今の時期はガス代電気代が高いのと、食費も結構高めです😅
    50万円のうち、夫の仕事関係のものもあったりしますが45万近くは今月出費であったと思います😣
    光熱費安いですね!暖房器具などはあまり使わないですか?

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

うちは家のローンが月12.5万ですが、車がないのでトータル一緒かなと思います。

住宅ローン12.5万
食費7万
水道光熱費2万
通信費1万
日用品1.5万
保育料0.5万
夫婦積立終身保険3万
雑費1万
残りが旦那のお小遣い

私のお小遣いはフリマアプリで不用品を売って得たお金です。