
生後4ヶ月の娘が指しゃぶり好きで、おもちゃよりも指を好む。指しゃぶりに意識がいき、他のことに集中できない様子。おしゃぶりを検討すべきか悩んでいる。指しゃぶりが普通か気になる。
生後4ヶ月の娘が指しゃぶり好きすぎです😂
おもちゃをあげてもすぐ飽きて指をしゃぶったり、おもちゃを持ちながらも指を探したり…
まだ寝返りもしなくて横にはなったりするのですが、その時も自分の指が気になるようで寝返りより指しゃぶり!って感じです😂
このまま指しゃぶりさせてもいいと思ってたんですけど、あやしても意識が指しゃぶりにいっていて、笑ったり目があったりということが少ないかな?と気になってきたので…おしゃぶりとか検討した方がいいのでしょうか?😅
この時期の子はみんなこんな感じなのでしょうか…異常に指を気に入ってるので気になりました😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
みんなそうだと思っています…
うちは新生児の頃からおしゃぶりずっとさせてますが、おしゃぶりよりも指の方が良さそうなときもあります💦
でもおしゃぶり便利ですよ!
おしゃぶり離れできるか不安ですが😥
あと、今から使い始めてももしかしたらおしゃぶりしても、ポイってされるかもです🥲

はじめてのママリ🔰
次男が新生児期からおしゃぶり拒否で、今は指しゃぶりです☺️
おしゃぶりの形状も色々変えましたがどれもだめで、指しゃぶりしながらセルフねんねするからいいかーと思ってそのままにしています✨
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまってすみません😣
今は指しゃぶりずっとしてて、気づいたら寝てくれてるのですごい楽だなーと感じてます😂
おしゃぶり拒否されそうな気もしますが、試しにおしゃぶり買ってみようかな〜と思います!ありがとうございます!☺️- 2月21日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってしまいすみません😣
みんなそうなのですね、安心しました!本当にずーっと指しゃぶってるので、こんなに吸うのかな?と少し心配でした😂
哺乳瓶拒否も始まったのでもしかしたらポイってされちゃうかもしれませんが、試しにおしゃぶり買ってみようと思います!ありがとうございました☺️