
お布団はかけてあげて、38.5°超えたら座薬を使用してください。昨夜の対応で熱が下がった後、汗をかいたら迷う必要があります。
生後7ヵ月、発熱3日目です。
小児科には今日行ってきて、たぶん咽頭炎だろうと抗生剤と座薬をもらいました。
家族に体調不良者はいません。
現在症状
38.7度、下痢
手先冷たい、身体は熱い、食欲普通
この場合お布団はかけてあげた方がいいでしょうか?
ブランケットをかけていたのですが、寒いのか暑いのかわからなくて💦
あと38.5°を超えたら座薬は入れた方がいいですか?
昨夜39.5°だったときは座薬入れたのですが、その後熱は一時的に下がったのですが汗びっしょりになっていので迷ってます😥
- むーみん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

りんちゃん
手足が冷たい時は、熱が上がっている時なのでかけてあげた方が良いと思います
機嫌が悪く何も食べないとかであれば座薬使ってもいいと思いますが、大丈夫そうならあまり使わない方がいいと思います
むーみん
冬用スリーパー着せました!
食欲はあるのでとりあえず様子見しようと思います。
ありがとうございました🙇♀️