コメント
退会ユーザー
うちも次男がそうでした!
そのまま後ろに倒れてしまったこともあります😭
自分が座った状態で太ももに外向きに座らせて、腕を脇の下に入れて支えて背中をトントン叩くと割と暴れずにゲップしてくれました🙌(伝わりますかね🤭)
寝返り出来ればコロンしてる時に自然に出ることがあるので本人に任せるのでも良いと思います! ✨
赤ちゃんの下にバスタオルを敷いたりする必要はありますが💦
退会ユーザー
うちも次男がそうでした!
そのまま後ろに倒れてしまったこともあります😭
自分が座った状態で太ももに外向きに座らせて、腕を脇の下に入れて支えて背中をトントン叩くと割と暴れずにゲップしてくれました🙌(伝わりますかね🤭)
寝返り出来ればコロンしてる時に自然に出ることがあるので本人に任せるのでも良いと思います! ✨
赤ちゃんの下にバスタオルを敷いたりする必要はありますが💦
「4ヶ月健診」に関する質問
生後4ヶ月なりたて、男女の双子がいます。 現在ミルクを180×5あげてるのですが、男の子の方が体重増えすぎて大丈夫なのか心配です😢 36w2560gで産まれたのに4ヶ月ぴったりで7.5キロありました。さらにここ最近は睡眠退行が…
うちの子産院に入院してる時から吐き戻しをしていて4ヶ月になった今でもほぼ毎回あります。というか気づいたら吐いてる感じ?完ミです この前4ヶ月健診があったのでミルクの量を相談したところ、今の量(140~170)を最低…
本日4ヶ月健診でしたが、首座りがまだで再チェックになりました。。 左右をキョロキョロ見たりはするのでもう少しかなぁとは思っていましたが、まだグラグラします。。 4ヶ月過ぎて首が座ったよ、という方いらっしゃいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇🏻♀️
いきなり反られたら怖いですよね…落ちる落ちる…って感じで💦
なんとなく伝わりました!速攻挑戦してみたらゲェ〜っと大きいゲップが出ました😆笑
寝返りはまだ出来ないのでそれを気長に待ちたいと思います!
ありがとうございます😌