※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご大好き
家族・旦那

旦那の実父が亡くなりました。義両親は離婚しており、亡くなったお父さ…

旦那の実父が亡くなりました。義両親は離婚しており、亡くなったお父さんとは疎遠になっていていい印象はないと強く言ってますが、昨日安置所で対面してきたそうで、心のダメージはかなり大きく憔悴しています。


内縁の妻と名乗ってきた方が喪主としてお葬式の段取りをすすめていくそうなので、私たちは喪主をつとめる方より日程等の連絡を待っている状態です。



妻として、旦那に何かサポートできることはないでしょうか。。。何もできない自分が不甲斐ないです。。



コメント

はじめてのママリ🔰

まずはお悔やみ申し上げます。

経験上、人が亡くなった悲しみ以上に手続き等が大変苦労します。
通常ですと、内縁の妻さんには相続が出来ない為に旦那さんが相続関係、特に金銭面での手続き等あるはずです。
旦那さんが内縁の妻さんとお話して、どうしていくかになりますが…
金融機関等は相続手続きで住民票等の取得が必要になりますので、そのサポートは出来るかなと思います。

とはいえ、まずは葬儀で喪主をしてくださる以上は、とりあえずは御香典や供花などの手配のサポートくらいでしょうか。

葬儀も参列したり、お骨の供養をどうするかなどは話が出来ると悔いが残らないと思います。
火葬までは辛い場合もありますし、お墓など無いケースなどもあるので難しい所ですが
知らなかったよりも、後々の後悔は少ないと思います。


そっと日常を支えることやお子さまの笑顔を守ることも何よりのサポートにはなりますが、参考程度になれば幸いです。

  • いちご大好き

    いちご大好き


    詳しく、ご丁寧にありがとうございます。


    旦那に悔いのないようお父さんとお別れできるよう、そっと細かい準備等サポートしようと思います。

    一人息子で不安もあると思うのでごはじめてのママリさんより意見を聞くことが出来、
    本当に救われました。。

    供花や花輪等もおくることができるそうなので、最後にできることをやりたいと思います😢

    • 2月16日