※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

22日目の赤ちゃんが寝つきが悪く、泣き止まない時があります。クッションで周りを固めると泣き止むが、窒息の心配も。他の方はどうしていますか?

生後22日目の赤ちゃんを育てています👶!
手足をジタバタさせ、、中々寝てくれないことが増えてきました。ジタバタさせるだけなら全然良いんですが、多分自分では止めれない?んだと思います💦まだまだ未発達なので勝手に動く?のかな?止めれないので必ずと言っていいほど、泣きます。クッションで周りを固めてあげると止まり泣き止みます💦でも、周りを固めてしまうと私が起きてる間は見てれますが、寝てしまうと窒息の恐れもあり、不安で寝れず寝不足が続いてしまいます💦みなさんのお子さんはどうでしょうか?その時の対応などどうされてますか?

コメント

deleted user

スワルドアップとかはどうですか?

deleted user

私はバスタオルでおくるみにして寝かせてました☺️

上の方のようにスワルドアップとかでもいいと思います!