
コメント

❄
私も同じ状況です。
私は、つわりで吐く、くしゃみ、鼻水をかむ、排便するとかの腹圧の度に出血します😂もうこんだけの腹圧で血が出るとかどうしたもんかなぁと絶望してます…。
私も張りどめの薬のんで安静にするしかないと言われてます…

にょん
2人目が絨毛膜下血腫でした。
初期から安定期まで自宅でベッドとトイレ以外何もやっちゃダメと言われ、いまはそれしかどうすることもできないと言われ、泣いてばかりの日々でした。赤ちゃんより何倍も大きい血腫に、毎週検診が怖かったのを思い出しました。上の子も同じ1歳過ぎで、実家に全てをお願いしたので、寝顔しか見れない日もありました。本当に辛かったです。お気持ち、お察しします。
その後切迫早産になりましたが無事生産期までもち、産まれてきました。今、元気に走り回る5歳です。
いま、何もできない状況にお辛い思いをされてると思います。わたしも同じでした。何もできませんが、赤ちゃんに笑顔で会えることを、遠くからお祈りしております。
-
おもち
同じく安静期間が長かったのですね😣
どうすることもできないと言われると不安がつのるばかりで。
私も上の子となかなか遊べず寂しい思いをさせてて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
わんさんも大変な思いをされて今は元気なお子さんがいるとのことよかったです😭💓
お優しい言葉ありがとうございます😭
頑張って今を乗り切ります!- 2月19日
おもち
出血辛いですよね😭
トイレ行くたびに赤い血をみると落ち込みます。
赤ちゃんを信じてお互い血が止まりますように…😭💓