※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
孔雀🦚
子育て・グッズ

主菜と副菜の量は表通りだが、他の主菜は適当。例えば、お粥や野菜に加えて豆腐や魚を出す場合、どのくらいの量が適切か不安。表の量は1品分なのか疑問。日々の量は適当に変えていた。

今まで、主菜、副菜はこの表通りの量をあげたのですが、その他の主な主菜たちは量測らずに適当にあげています。

組み合わせと量(主菜の)についてなのですが、
例えば、お粥(90g)、野菜(40g)の他に例えば豆腐と魚をあげたい場合なん㌘用意してあげたらいいのでしょうか?😅
この表に書かれてる主菜のg数は1品として出す場合なのでしょうか?😢

今まで食べてくれなかったので本当に適当にその日その日で量が変わったいたのでこの表は無視していました笑

コメント

sugar-moon

この表だと魚だけで15g、豆腐だけで45gってことなので、大体で魚10g、豆腐15~20gとかで考えてます!
でももう目分量ですけどね(^_^;)

タンパク質はあまり多すぎると負担がかかるみたいなのですが、多すぎなければいっか~くらいの感じで適当にしちゃってます!笑

  • 孔雀🦚

    孔雀🦚

    コメントありがとうございます‼

    単体であげる場合のg数でいいんですかね😉
    例えば豆腐のそぼろあんかけ的なのを作る場合は、gどうしたら良いんでしょうか😂

    やっぱ適当ですよね😂

    • 11月1日
  • sugar-moon

    sugar-moon

    ごめんなさい、書き方わかりにくかったですよね💦
    表は単品での量が書かれているので、数種類のタンパク質を与える場合は、例えばでいうと魚10g+豆腐15~20gとかで考えてるってことです!

    なので、豆腐のそぼろあんかけだったら、豆腐15~20gにそぼろ10gとか、豆腐30gにそぼろ5gとか、そんな感じです!
    とはいえ、目分量ですが(^_^;)

    • 11月1日
  • 孔雀🦚

    孔雀🦚

    いえいえ😆ありがとうございます😊

    なるほど!主菜色々合わせて30~35gって感じですかね?😉
    ヨーグルトだけであげる場合、80gって良いんですかね?笑 

    • 11月2日
  • sugar-moon

    sugar-moon


    表にもある通り、タンパク質は物によって量が違うので、30~35gとも限りませんけど、まぁそんなとこです!
    豆腐+納豆とか、豆腐+ヨーグルトとかだともっと多いです。

    ヨーグルト80gって結構多いですよね(^_^;)
    うちはタンパク質がヨーグルトだけってことはまずないので、80gあげたことは今のところないです(>_<)

    • 11月2日
  • 孔雀🦚

    孔雀🦚


    そうなんですね❗
    全然知らなくて私大丈夫か...😂笑

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 11月5日