※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼの🤍🛁
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳量について悩んでいます。母乳とミルクのバランスが変わり、赤ちゃんの寝る時間が短くなりました。ミルクを増やすべきか、赤ちゃんのリズムが変わったのか悩んでいます。

生後18日のミルク足しの量についてです。

退院時の指導で母乳が大体10なので70足してとの指導があったので、3分3分×2セット+ミルク70〜80を足していました。

しかし昨日の2週間検診で、体重が充分増えていて完母目指している為、母乳を出やすくする薬を処方+ミルク足しは60に減らすという指導を受けました。
今日からその通りにしていたのですが今まで3時間しっかり寝ていたのに今日は全然寝てくれず、1時間半〜2時間半ぐらいでお腹が空いて泣いてしまいます。

授乳の時間も5分5分×2セットに変えてみましたが変わらずでした。ミルクをもう少し足したほうがいいのでしょうか…?それとも今までしっかり寝てたのが珍しくこのぐらいの間隔で起きるのが普通なのでしょうか…?頻繁に泣いてるような気がして私も心身共に少し疲れてしまいました。

コメント

𓃡もまみ𓃩

シンプルに考えれば、ミルクの量が減ったから寝つきにくく、泣き出すのも早いのが普通です🙂母乳量は時間長くしても射乳が突然増えるわけではないので、今はそんなもんかと思います!

完母にしたくて、ママが頑張れるのなら、今の状況はチャンスだと思って母乳量増やすためにはさらに頻回授乳を頑張ればいいと思います😊疲れてきたらまた考えて混合でいくなりママが決めればいいです😇