
コメント

あくるの
睡眠退行してて寝なくなってきてます💦
もっと月齢低かった時の方がぐっすり寝てました😂

ちゃんぽん
一緒です!😂
うちの子も夜な夜なグリンと寝返りいそいそと座ったりつかまり立ちして泣いてます😥
また寝転がしてもなんの使命感かすぐ座ります😂
なので添い乳です…
添い乳の寝かしつけって癖つくみたいですね、そう聞きました😢💦
けど仕方ないよなーと思って毎日そんな感じです💦
この前、静かに起きてお座りしてたみたいで私気づかなくて、
ドン!という音で起き、娘泣いてました😭
静か起きて寝ぼけて座ってグラグラしてごっつんしたんだと思います…
もう寝てる時まで母は気をつけないといけませんね( ̄▽ ̄;)
-
ママリ
なんで座っちゃうんですかね😂
可愛いけど何回も起こされてママは大変ですよね🥲
卒乳or断乳するまで夜中起きるのは仕方ないと割り切ろうと思いつつもやっぱり夜通し寝たいと思ってしまいます(笑)- 2月15日
ママリ
うちも睡眠退行ですかね💦
分かります、、新生児期や寝返りができない時期は夜中も1回起きるか起きないかでかなり寝てくれていたので今が辛いです😭
あくるの
メンタルリープってやつかな?と思ってます😭
昼間に出来ることが増えて刺激強くて興奮して起きちゃうみたいですね⤵️
ポジティブに考えれば成長してる〜!👏なんですが、本音はまぁとにかく寝たいですよね笑
ママリ
メンタルリープ聞いたことがあります!
確かに成長は喜ばしいですが寝たいのが本音ですね(笑)
根気よく付き合えるようになりたいです😭
あくるの
長男は7ヶ月頃夜泣きあったので、夜中起きちゃっても大泣きされてないだけマシかな?と思うようにしてます😭
昼間一緒に昼寝しちゃいましょ!
ママリ
確かに起きて泣いても授乳すれば寝ちゃうので夜泣きよりはラクですね😭💕
そうですね!お昼寝して体力温存します☺️