※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の保育園でパンパース使用済みのやつがたまにかばんにはいってますなんてつたえますか?

子供の保育園でパンパース使用済みのやつがたまにかばんにはいってます
なんてつたえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

「昨日おむつのゴミが入っていましたが、日中おむつを使いましたか?」ってききます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🤣それいいですね!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつ外れてるんですよね?

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほとんど布パンツてかんじですが、パンパースも5枚もたせてる感じです!規定で

    • 2月15日
EHまま

その日に使った物なんじゃないですか?
使用済みは持ち帰る園ですか?
忘れないようにカバンに入れてるんだと思いますが、伝える必要あるんでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち帰る園ではないです
    ふつうすてませんか??^^;

    • 2月15日
  • EHまま

    EHまま

    持ち帰らないとこなんですね!
    オムツって持ち帰るんでしたっけ?って聞いてみるといいと思います!

    うちの園は持ち帰るとこなので、袋に入れてカバンにぶら下げてきたり入れてあったりなんです✋

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね^^;
    おしっこついたやつ私が働いてる保育園では捨てるしかばんにいれることなんでまずないので、、

    • 2月15日
deleted user

オムツからパンツへ、保育中に先生が履き替えさせたりしてませんか?
まだ汚れてないからって、パンツからオムツへ戻すときにそれを使おうとしていて、忘れているとかないですかね?

娘も昔袋に入った明らかに履いた感じのあるオムツ持って帰ってきてて、なんで?とおもってきいたら、また履かせようとして忘れて新しいの履かせてしまいましたすみません!って言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わからないです^^;布パンツですごすようにしてるとおもうのですが、おしっこがついたパンパースがありました。今トレーニング中でまだ完全には外れてません、ねるときうんちするときなど紙パンツで家でやっていてそれが悩みでほとんど布パンツにしてて、保育園登園下校も布パンツなのですが、、
    忘れてたんでしょうね^^;お便り帳にかいたほうがいいですかね?この前はパンパースあきらかにおしっこくさいのに、カバンの横のポッケにはいってました。そもそも午睡中布パンツにしてるかも怪しいです

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら連絡帳には書かず直接「今まで何度が使用済みのオムツが鞄に入っているんですが、息子が勝手に入れてるのかな…?他のところに入れちゃったりしたら大変だなと思って💦」みたいな感じで、一応向こうを庇いながら伝えます😔先生だと思いますけどね😅

    • 2月15日