※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園前の夕飯時間について相談です。おやつと夕飯のタイミングや量に悩んでいます。入園後のスケジュールに合わせて夕飯時間を変えるべきか悩んでいます。

保育園に通ってるお子様の、聞かせてください🙇‍♀️

ご家庭での夕飯時間は何時くらいでしょう?
保育園でのおやつを食べてから夕飯まで間食はなしですか?


4月から保育園予定なのですが(1歳3ヶ月〜)育休中の今は
◼︎15時〜16時頃におやつ(お煎餅や果物、お芋などあげてます)
◼︎17時半〜18時に夕ご飯

がだいたいのスケジュールです。

というのも、うちの子は食欲がすごいです😣あげればあげた分だけ食べてしまうし、身体小さめな女の子なのに引くくらいガツガツ食べます😓
おやつ沢山食べた日も夕飯が食べれない、とかないです😣

職場復帰したら夕飯は頑張っても19時近くなってしまいそうなので、お腹空いて機嫌が悪くなりそうです。。
でも、おやつを何回もあげたくないなと思ったり。。

また、今のうちから入園後のスケジュールに合わせて夕飯時間をずらしたほうが良いのでしょうか💦

コメント

とも

保育園児です。
保育園で夕方捕食は出ませんか??

15時半頃保育園でおやつ
18時保育園でおにぎり
19時半前〜自宅で夕飯です。

保育園の15時のおやつは日によってまちまちですが1歳児の頃はこれだけ?と思うような量でした。焼きそば、おにぎり、ポンデケージョ、おはぎなどなど…

はじめてのママリ🔰

うちは15時から16時ごろにおやつが出て、大体小さなパン位の量です💡

大体18時くらいに帰宅して、ご飯が19時くらいですが、その間は特に欲しがらなければおやつはあげてません😊

ぐずる時は、バナナを1本先に食べさせたり、ハイハインを1袋食べさせてます💡